Tour 2021-2022 Diary


    松任谷由実コンサートツアー 2021ー2022 深海の街

   Diary (Update '22.07.13)  ◎戻る

※ カッコ内の日付等のクリックでその日記へジャンプします。

INDEX
☆横須賀 ( 2021/09/302021/10/01
☆川口 ( 2021/10/12
☆横浜 ( 2021/11/10番外編
☆広島 ( 2021/11/19番外編
☆京都 ( 2021/11/242021/11/25番外編
☆静岡 ( 2021/12/17
☆横浜 ( 2022/03/26
☆東京 ( 2022/03/30
☆釧路 ( 2022/04/06番外編1番外編2
☆札幌 ( 2022/04/092022/04/10番外編
☆東京 ( 2022/04/222022/04/232022/05/22
☆大阪 ( 2022/06/30番外編1番外編2
☆神戸 ( 2022/07/082022/07/09


2021年9月30日 ( 木 ) よこすか芸術劇場 (Update '21.10.03) ☆ TOPへ戻る

画像21K
☆会場外観 ( 17時37分頃 )
画像27K
☆グッズ売り場入口にあるサンプル品

本ツアーでも覚え書き集 ( 備忘録 ) を書いてまいります。
全編通しての " Live Report " と言えそうなモノはツアー終了後に書くつもりです。
まず初日分を感じたままサラッと。

台風16号接近中の予報が出ている中、16時からのグッズ早売りを目指し、会場着は15時45分頃。
さすがに皆さん早々と小劇場2階フロアに並んでおり(驚)、当方は40~50番目あたりか。
お知り合いが大勢。ゆっくり話す状況ではなく残念。空気がどんより蒸し暑く、コロナ対策無し。
どうやら 「桃ピューレ 」 が売れ筋商品のようです。

入場時にフェイスシールドを配布。苗場でのと違ってシールド面は透明。ちなみにこのシールドや
カバー袋にはツアーロゴが印刷されており、記念品になります ( グッズを買っても袋はくれません )。
ロビーで立ち話していると注意され、客席に入ると係員がしきりにフェイシシールドを着けるよう言ってくる。
終演後はいわゆるブロック指定退場。

開演は18時32分頃、本編終了は20時07分頃。同25分頃よりWコール、終演は20時28分頃。
席はYFC先行分で1階M列かなり右端し寄り。

終わっての第一印象は、ユーミンチームからの挑戦状かなと。従来の様式をあえてハズしに来ている。
必ず盛り上がる曲は封印し、新譜収録曲と聞かせる曲を多く配置。 映像を多用し、セットチェンジは潜水艦内のパイプを描いた幕の上げ下げと、3基の小ぶりなモニター ( ポッドと呼ぶらしい。 グッズのキーホルダーにある )の上げ下ろしのみ。
ユーミンモノローグの後、それにちなんだ曲に移るところは音楽劇的な感じはするものの、
モノローグは聞き流しているので、 その効果は良く分からず。語る言葉はパンフレットに載っていますが、事前に読む人はあまりいないでしょう。

本編を貫くのはアルバム 「 深海の街 」 のジャケット画を下地としたストーリー。
ジャケットの二人はハッピーな印象を与えますが、こちらでは真逆のようです。
冒頭に潜水服を着て海底に横たわる姿。終盤で発見され、二人が映った写真が海の中から舞い上がってきます。 ユーミンは 「 人はみなゴンドラに乗り いつか離れて想い出に手をふるの 」 と歌い、
「 海の底は時間のない世界。全く同じ夢を見たい 」 と語って幕が下ります。

少しは前向きになれたかのようなアンコールの2曲。いやはや、それでも暗く重いと思います。
死別であれ生別であれ、身の回りにいた人との惜別の思い、後悔や振り返りはユーミンの多くの楽曲で
歌われています。時間がキーワードの歌も多く、時のうつろいの中での心象風景の描写はユーミン
ならでは。それはそれで素晴らしいと思いますが、もう少しハジけて明るい気分になりたかったかな。

強い印象を残した曲は…
「 M06. カンナ8号線 」 ユーミン&メンバーがあどけなく 「 だるまさんがころんだ 」 で戯れたり、歩道橋を例の振りで行進したりする映像が可笑しい。
「 M08. What to do ? waa woo 」 小林香織嬢がユーミン、詩織さんと一緒にステージ中央前部に
並んでダンシング。 「 こんなのやってられない 」 と小林嬢がツアー半ばで辞退しないか心配(汗)。
映像はアメコミ調の絵。ポッドには演者が踊る映像。
「 M09. 知らないどうし 」 始めは普通に観られましたが、次第に映像がブッ飛びだし、当方のツボに
はまる。ユーミンが真面目に演技するほど笑いたくなる。今回ここは笑って良いところかと。

それにしてもアルバム 「 深海の街 」 収録曲がまったく盛り上がらないのが寂しい。
大好きな「 M15. NIKE 」でも場内はシラ~ッとしています。苗場2020&2021でもそうでした ( 2021の
最終日を除く)。自分としては 「 雪の道しるべ 」 や 「 Good! Morning 」 も聴きたかったです。前者は苗場
2021で聴いていましたが。

Wコール前、ユーミンのお言葉。 ( 恒例により抜けや誤りがあります、念のため )
 本当に、本当に来て下さってありがとう。今ステージじ立てる喜びをかみしめています。
 みんなのおかげです。ありがとう。
「 EC3. 瞳を閉じて 」 をここで聴くのは珍しく感じました。

「 ショーは生き物 」 と言うユーミン。自分の感想も日替わりで変わってゆくでしょう。
初日はアドレナリン出まくりで疲れました(恥)。帰宅する頃には小雨になっていたと思います。


2021年10月1日 ( 金 ) よこすか芸術劇場 (Update '21.10.04) ☆ TOPへ戻る

画像25K
☆会場入口 ( 9月30日 17時53分頃 )
画像28K
☆会場外観 ( 10月1日 18時05分頃 )

台風16号は千葉方面への影響が大きく、都内の我が家を出る時は雨風強し。
会場へ着いたら雨は止んでました。

開演は18時32分頃、本編終了は20時07分頃。アンコール終了は20時22分頃。終演は20時28分頃。
席はぴあ・ファミマ先行分で4階3列目20番台。ほぼ列の中央で、じっと前を見ていれば良い。
開演前アナウンスでは、フェイスシールドを着けろ、常識の範囲で何たら、新しいスタンダードに云々と
しきりに感染防止を呼びかけますが、周囲のフェイスシールド着用率はかなり低め。

さすが4階席。ステージまで遠く、高みの見物。ステージ上への照明がキレイに見られますし、
「 M06. カンナ8号線 」 終盤、ポッカリ空間が開いた2階ステージの床から、 衣装替えしたユーミンが
高速で飛び出してくるのが良く見えました。
( 平場から階段があり、上がりきった所にあるステージをこれから2階ステージと呼びます )

「 M06. カンナ8号線 」 「 M16. LATE SUMMER LAKE 」 では、中央あたりまでですが1階席の
総立ちの客が見え、下界の盛り上がりがうらやましい。 当方の周囲では立つ客は少な目でした。
( 何故か1階中央ブロック最前列が全て空席に見えました )

昨日の反省から、素直に曲に浸ろうという気でいましたが、やはり今日も 「 M14. ひこうき雲 」
「 M17. Hello,my friend 」 になると、何でここでこの曲?と理由不明ながら唐突な感じを受ける。

「 M18. ANNIVERSARY 」 の時は、下りてきたミラーボールに光線があたり、バックステージからの
筋状ビームライトと共に、場内をキラキラと照らすのですが、今夜はどこか視界がスッキリしていると
思ったら、3基のポッドが下りてなかった。 昨日は確か光がモザイク状に点滅していたような( はっきり
覚えてない、恥 )。 演出変更かと思いきや、知人の目撃情報ではトラブルだったと(汗)。

Wコール前のユーミンのお言葉はグレードアップしており、昨日より心に響いてきました。
( 明らかに抜けがあります。捕捉率80%くらい? )
 本当にうれしい。ありがとうございます。そうとう長いキャリアの、どんな初日よりもうれしい(大拍手)。  本当に皆さんのおかげです。ずっと待っていてくれると信じてました。私だけでなく、あらゆる
 アーティストが大変な思いをしている。(でも)私はラッキー。皆さんのおかげ。
 ユーミンのステージを観たいという気持ちが、ここへ連れてきてくれました。
 ( ツアーは ) 来年の7月まで、皆さんも ( 私が ) どこかで歌っていると思い出して下さい(大拍手)。

場内は手拍子も合唱も無く、しっとりと 「 EC3. 瞳を閉じて 」 を歌い、「 ありがとうございました 」 と
言い、手を振りながらユーミンはステージ下手へ消えてゆきました。


2021年10月12日 ( 火 ) 川口総合文化センター リリアメインホール (Update '21.10.15)
TOPへ戻る

画像23K
☆会場外観 ( 18時09分頃 )
画像25K
☆搬出口周辺 ( 18時16分頃 )

川口は都内からは大宮へ行くよりラクです。ユーミンツアーでは初めて使う会場ですが、当方はそこそこの?
ヘヴィーユーザー。高橋真梨子さんの1998年のツアーの初日がここ。以降ずっと2019年のツアーまで全く
変わらず。当方、真梨子さんツアー川口初日初参加は2008年5月18日。以降、たぶん毎年通ってます。

さて当日、小雨がポツリポツリ降る中、18時10分頃会場到着。駅通路からホールまで 「 雨よけ 」 があり、
前回来た時は無くて街は進化してます(喜)。客は流れていてスグに入場できると思いきや、列はエントランス
ホール奥の出口を抜け、外まで続いていてガックリ。開場が遅れたのでしょうか?搬入出用トラックが見え、
記念にパチリ。席はぴあプレミアム先行分で、プレミアム感は無い2階13列10番台( 最後列から4列目 )。
ステージまでの距離感は 「 よこすか10月1日 」 と同じくらい。これまでよりやや遅れて18時35分頃開演。

ブクブクという潜水音が聞こえないまま照明が落ち、公演開始。 「 M05. 深海の街 」 までは快調に進行。
この後、映像系を中心にトラブルのような演出変更のような場面がけっこうあり、ネタには助かる展開に(喜)。

「 M06. カンナ8号線 」 のイントロと共に、2階席最前列の客から続々と立ち始め、ざっと見て立ち率は
8割くらい。ノリは 「 よこすか 」 より良い感じです。
でも、ちょっとヘンです。曲が始まってスグにカメラマン ( ウーマン ) が出てきて、ユーミンや客席を撮っている
のですが、ステージ奥のスクリーンには何も映っていません。トラブルっぽいなと思ううち、ミュージシャンの
生映像が映り始めました。リハーサル時の映像は変わってないと思いますが、ユーミン&ミュージシャンの
ロケ映像で公園で 「 だるまさんがころんだ 」 で戯れたり、「 環状8号線 」 の道路標識等のシーンはカット
されておりました。

「 16. LATE SUMMER LAKE 」 でもカメラ映像がスクリーンに映らない部分がありました ( ex. ユーミンが
撮影者と格闘する場面 ) 。その代わりに赤い紙片がぐるぐる渦巻くような映像が流されていました ( 元から
こうだったかも )。
そして 「 M18. ANNIVERSARY 」 では10月1日(金)はトラぶって下りてこなかったポッドに大注目 ( 汗 )。
初日に見たポッドは下りてきませんでした。が、ユーミンが2階ステージへ上がり、曲の終盤になると3基の
大型ポッドが現れました!光るモザイクっぽい映像は初日と似ていますが、光量は 「 M08. What to do ?
waa woo 」
等での小型ポッドより明らかに少なく、この大型ポッドはLEDモニタではなく、スクリーンに映像を
投射しているのかもしれません。曲が終わる際に上昇してゆきました。

本編終了は20時08分頃、アンコール終了は20時25分頃。
1階席は総立ちで手拍子が続き、今夜もWコール (喜)。
Wコール前のユーミンのお言葉は、また少し変わっていました ( 明らかに抜けがあります。捕捉率60%
くらい? )
 うれしいよ~。素晴らしいお客様でした。ありがとう。
 ( 来年の ) 7月までツアーですけど、どこかで歌っていることを時々思い出して下さい。走って行きます。
 今までたくさん作ってきた中から ( △抜け ) ひとことひとこと伝わるように、かみしめるように歌いました。

今夜も曲は「 EC3. 瞳を閉じて 」
歌い終えたユーミンは、大拍手のなか手を振りながらステージ下手へ消えてゆきました。
終演は20時30分頃。
ブロック毎に退場指示が出て、会場を出ると雨は止んでおり、21時29分頃に帰宅しました。


2021年11月10日 ( 水 ) 神奈川県民ホール大ホール (Update '21.11.11) ☆ TOPへ戻る

画像23K
☆会場外観 ( 17時47分頃 )
画像26K
☆2階席フロアより ( 20時50分頃 )

川口公演から約4週間。初日を迎えるかのように朝からソワソワ、ウキウキなワタクシメ(喜)。
18時ちょっと前に入場。桃ピューレは仕方ないとして、既にパンフ売り切れとは遺憾に思うゾ。
お席はYFC先行で2階4列目右端、バルコニー席です。意外とステージまで遠くなく見やすいです。
みなとみらい線の故障がらみで東横線もダイヤが乱れ、知人はタクシー飛ばして来場したとのことで、その
影響か、開演は少し遅れて18時35頃。

クールなイメージがある横浜のお客さんですが、立つ2曲の時は大盛り上がり。それでも最新アルバムの曲は
浸透していないのか、大好きな「 M15. NIKE 」では客席は静か(泣)。
「 M18. ANNIVERSARY 」 ではイントロが流れると拍手が起き、人気ある曲のようです。
川口ではトラブル続きだったステージカメラの映像処理は全く問題なく進行。 「 M06. カンナ8号線 」 での
公園で 「 だるまさんがころんだ 」 とか、 「 環状8号線 」 の道路標識等のシーンが復活しておりました。

例のポッド。川口の覚え書きでは大小2種類あるように書いてますが、間違いだったかも(恥)。今夜は自分的
には 「 大きいサイズ 」 のポッドだけが使われていました。2種類は無いのかも。しかも使用頻度が増している
かもしれません。あえてどの曲か書けませんが、わずかな間だけ出てきてスグに上がっていったりするのです。
また、観ているようで観ていない事も。 「 M05. 深海の街 」 の 「 渡り鳥の群れが 」 のところでは、映像でも
鳥が飛んでいるのに、今夜気が付きました(恥)。
今夜のユーミンの歌唱は上出来でした。「 M04. ノートルダム 」での歌詞飛びが無ければ完璧(汗)。

本編終了は20時10分頃。ここまでの感想は 「 よこすか 」 初日に戻った気がします。
「 M16. LATE SUMMER LAKE 」 をはさんではいるものの、 「 M10. あなたと 私と 」 から
「 M17. Hello,my friend 」 まで気持ちはフラット。今日も 「 M14. ひこうき雲 」 は何でここに?と。

ところがところが、アンコールから印象が一変するのがライブの醍醐味。
「 EC1. 青い船で 」 の後のメンバー紹介。武部さんまでは通常パターンで進みます。
その後、 「 見えないところで働いているオペレーションスタッフの皆さん 」 と紹介し、 短時間ですがスクリーンに彼ら彼女たちの集合写真が投影され、拍手が高まります。 更に客席に向かって 「 そして皆さん。皆さんも
素敵なクルーです 」 、客席盛り上がる! ちょっとしたアイデアで一体感が増すものだと感心した次第。
「 EC2. 空と海の輝きに向けて 」 が終わり、全員がステージに並ぶと、 1階席はほぼ完全にスタンディング・オベイションで、アンコールは20時24分頃終了。 スグに大手拍子が始まります。場内は明るくなります。

20時26分頃、ユーミン登場。
以下、Wコール前のユーミンのお言葉 ( クドいですが、明らかに抜けがあります。捕捉率80%くらい? )
 うれしい!来てくれてありがとう。とうとう出来たツアーです。そして大好きな横浜(大拍手)。
 素晴らしいスタンディング・オベイション(大拍手)。
 あと死ぬまで何回ここに立てるかと思うと胸がしめつけられるけど、できるだけたくさんしたい(大拍手)。
 ( 今回はアルバム 「 深海の街 」 の曲を中心に ) たくさんの曲の中からセットリストを組んで紡いでみました。
 物語を締めくくる曲を最後に歌います。
曲は「 EC3. 二人のパイレーツ 」 。静まる客席。1階席は総立ち。
「 生別であれ死別であれ、今はソバにいない人との想い出は宝石 」 という曲なら、 「 瞳を閉じて 」 より、
私はこちらの方が本ツアーには合っていると思います。
微笑んで歌うユーミン。当方、不覚にも涙が…。
「 ありがとうございました 」 と言い、ユーミンはステージ下手へ消えてゆきました。
Wコール終了は20時32分頃。スグに大手拍子が起きます。規制退場のアナウンスが流れます。

そして20時34分頃、両側の壁にあるデジタル時計の文字が消え、ユーミン再々登場、トリプルコール!
ユーミンおじぎする。何も言わない。イントロ流れる。歌い始める。曲は「 EC4. 海を見ていた午後 」
間奏部分で今夜最大かもと思われる拍手。
歌い終え、客席に手を振りながらユーミンはステージ下手へ消えてゆきました。
公演終了は20時38分頃。
「 山手のドルフィン 」 は根岸駅から近くにあり、正にご当地ソング。Twitter等で昨日も歌われた事を
知ってか知らずか、浜っ子の意地なのか、とにかく客の熱気は激しかったと思います。
終盤の盛り上がりに勢いが出て、参加出来て良かったと思うばかりの一夜でした。


2021年11月10日 ( 水 ) 神奈川県民ホール大ホール 横浜番外編 ☆ TOPへ戻る
 (Update '21.11.13)

前回 「 宇宙図書館ツアー 」 の時は、コンサート前に中華街で飲茶をいただきました。今回はその前に行った
事のない 「 港の見える丘公園 」 に寄りました。最寄駅から徒歩5分で入口に。紅葉気味の樹木あふれる中、
階段を上りちょっと歩いて展望台へ。ふだんの生活ではあり得ない、180度の視界広がる景色に出会いました。
風が強いのが難でしたが、夕暮れの感じの空の下、正に 「 海を見ていた午後 」 。
同行者がそびえ立つガンダムを見つけ、とりあえず近くまで行ってみることにしました。

画像23K
☆港の見える丘公園展望台より北方向を臨む ( 16時22分頃 )

画像23K
☆港の見える丘公園展望台より東方向を臨む ( 16時13分頃 )

画像23K 勘を頼りに歩いてゆき、目指すモノが見えてきました。その存在は見聞きしてましたが、山下ふ頭にあるとは知らなかった(汗)。
港湾施設っぽい建物が建つ殺風景とも言える一角に、関係者以外立ち入り禁止 ( 違反者は通報 ) の看板があり、望遠で撮影。
帰宅後に調べたら、ここは 「 GUNDAM FACTORY YOKOHAMA
という商業施設で、 「 11月8日(月)~11月12日(金)は”動くガンダム”のメンテナンス期間のため全施設休業 」とのこと。
ちゃんと有料なんですね(恥)。来年3月の公演の際に拝見する事になるのかも。

どんどん日が暮れてゆき、歩いて空腹気味にもなりで、中華街へと向かいます。東門からスグ、「 ブタまん 」 が人気と言われるテイクアウト専門店へ。 さすが種類が多く、500円だけあってジャンボサイズです。前回来た時に公園があったと思い出し、勘を頼りに徒歩
数分。派手な光り物を眺めつつ、「 ブタまん 」をいただき、腹ごしらえを完璧に済ませ(笑)会場へ向かいました。

コンサート中は高揚している為か意識しませんでしたが、それ程歩いていないのに、 帰宅後から足腰ヒザが痛い。情けなや~(恥)。

画像23K 画像26K
(上)山下町公園 ( 17時17分頃 )
(左)江戸清大通り店・店頭風景 ( 16時54分頃 )


2021年11月19日 ( 金 ) 広島文化学園HBGホール (Update '21.11.22) ☆ TOPへ戻る

画像21K
☆新幹線より ( 13時38分頃 )
本ツアー最初の遠征 ( 別名 : 隠し玉、笑 ) は
広島。諸事情あって往路は新幹線。帰路は新幹線
より7,250円も安いウルトラ先得のJALで。
新幹線では富士山を見つけ盛り上がるのが恒例。
東京の最高予想気温は19度で晴れてはいましたが、 ここまでキレイに見えるとは意外でした。

コロナ禍での公演後の飲食店事情が分からず、
夕食用の駅弁を広島駅で買い ( 汗 ) 、 タクシーに乗りお宿へGo。身軽になって会場へ行くと、入口
周辺にスマホを空に向けている人が数名。
今日は日本では140年振りの現象、「 限りなく皆既に近い ( 食分98% ) 部分月食 」 の日でした。
影になった部分がおぼろげに見えて、ミステリアス&ファンタジック ( 喜 )。
画像21K
☆会場外観 ( 18時05分頃 )
画像27K
☆終演後のロビー ( 20時37分頃 )

初めて入ったこのホール。お席はCD先行で1階21列ほぼ左端でしたが、カーブを描き、前列の人の頭の
間にステージが見える席配置でとても観やすかったです。

定刻18時30分頃に開演。1曲目、せりあがりでユーミンの頭が見えると満場の拍手。 「 盛り上がる広島 」 の先入観もあってか、客の反応に 「 めりはり 」 と統率感があるように思えました。 「 M04. ノートルダム 」での手拍子は強く、立つ人が数名。他の曲でも数名だけ立つ場面があり、当方その度胸は無いです。
演出が変わったと思ったのは、 「 M06. カンナ8号線 」 終盤で衣装替えしたユーミンが飛び出すところ。
生の映像がスクリーンに映っておりました。前からでしょうが、この曲ではギター遠山氏が手拍子アピール
( パン、パン、パン、パパン ) 。 「 M14. ひこうき雲 」 では小林香織嬢がキーボードを弾くのが見えました。
この曲の終了後に衣装替え用の時間稼ぎに、コーラス隊がスキャットでつなぐ訳ですが、前の曲と雰囲気が合わず、ちょっと違和感があります。 まあ、個人の好き好きですけど ( 汗 )。あと勝手な事を書きますが、
本編では 「 M11. REBORN~太陽よ止まって 」 が一番盛り上がらないと感じます。今夜も客席はシラっと。
その半面あくまでも印象論ですが、静か目な有名曲では客席には聴こうとしている 「 気 」 が満ちている
感じがします。さすがに選曲 ( 流れ ) に慣れてきて、今夜もアッという間に本編終了 ( 20時05分頃 ) 。

20時08分頃、アンコール開始。メンバー紹介終盤での 「 オペレーションスタッフたち 」 の集合写真投影。
人数が増えている? ( そんな訳ないか、汗 ) 。 今夜もスタンディング・オベイションで、アンコールは20時
22分頃終了。正に会場が一つになった気がして、1階席で良かったと思いました。

盛大な手拍子が続き、ユーミン登場は20時24分頃、Wコールへ。
お歌の前のユーミンのお言葉 ( 今回は抜粋です )。
 うれしいです。ありがとう。素晴らしいスタンディング・オベイション、忘れません ( 大拍手 ) 。
 楽しみにしていた広島公演も、こうして過ぎていきます。 このツアーは ( 来年 ) 7月まで続きます。
 どこかでやってます。気分が落ち込んだり、元気が出ないような時、 このツアーを思い出してくれたら
 うれしいです。
そして始まる 「 EC3. 二人のパイレーツ 」 。静まる客席。いつも泣けてきます。 歌い終え 「 ありがとうございました 」 と言い手を振り、おじぎをしてステージソデに消えるユーミン。
公演終了は20時29分頃。外に出ると、お月様は普通に輝いておりました。

今井君のTwitterによると公演後、ユーミンとメンバー全員食事会でM氏の70歳のお誕生日を祝い
( 今日が誕生日 ) 、帰りは平和公園をみんなで歩いて帰ったそうです。
佐々木詩織嬢は宮島にも行かれた模様。そんなこんなで、メンバーの日常も垣間見れるTwitterへの
リンクを 「 Songlist 」 に埋め込んでおります。ご利用下さい(喜)。


2021年11月19日 ( 金 ) 広島文化学園HBGホール 広島番外編 ☆ TOPへ戻る
 (Update '21.12.05)
2021年11月20日 ( 土 )
画像23K
☆11月19日(金)の月食
 ( 同行者様ご提供 )
画像23K
☆会場外観
 ( 10時04分頃 )
画像23K
☆本川沿いの紅葉
 ( 10時10分頃 )
画像23K
☆祈りの泉と資料館
 ( 10時26分頃 )

お宿チェックアウトから空港行きバス乗車まで約3時間半。さすがに宮島へ寄る余裕なし ( いつか行きたい ) 。
お宿の裏の本川沿いに遊歩道があり、まずは平和記念公園へと歩きます。とにかくポカポカ陽気の晴天。
紅葉が素晴らしく正に見頃。平和記念公園へ来たのは55年ぶり程 ( 驚 ) 。とにかく人が少なく、地方の週末の
のんびり穏やかな雰囲気。原爆ドームまで来る間に ( もちろんここでも ) グループ毎に地元ガイドが説明されて
いました。自分的には、学徒動員された生徒の所属校名を刻んだドーム近くの石碑が印象に残りました。
歩いては休みつつ、広島城はかつての遠征時に天守閣まで上がったので、今回は遠くから眺めて済ませ、
締めの昼食としてお決まりの 「 お好み焼き 」をいただき、バスに乗り空港へ向かい広島遠征観光の部終了。

画像23K
☆原爆死没者慰霊碑
 ( 10時32分頃 )
画像23K
原爆ドームと紅葉
 ( 11時04分頃 )
画像23K
おりづるタワー1Fの
 "握手カフェ"にて三次
 ピオーネスムージー
画像23K
☆千房広島パセーラ店
 (写真だとマズそう、笑)


2021年11月24日 ( 水 ) ロームシアター京都メインホール (Update '21.11.29) ☆ TOPへ戻る

画像23K
☆新幹線より ( 12時16分頃 )

画像26K
☆二条通より会場外観 ( 18時06分頃 )
続いて隠し玉第2弾。まるで追っかけ (汗) 。
たぶん京都に来たのは1998年10月30日の
「 京都ゴルフ倶楽部50周年コンサート 」 と
2000年1月17日の「 FROZEN ROSES ( Tour 1999-2000 ) 」 以来3回目だと思います。
会場の京都会館は開館から50年余り過ぎ
老朽化もあり、建て替えて2016年1月10日に
ロームシアターとしてReborn。
以前から来てみたかったのと紅葉シーズンでもあり、今回は優雅に2連泊です。 岡崎地域は
文化施設やお寺が多く、地下鉄東山から会場
まで街はとても暗いです。
昼に来たら印象が変わるかも。

お席はCD先行で1階21列。広島の時と1番
違い。前の席は当たりません ( 哀 ) 。
1階席はけっこう傾斜していて、20列あたりから両サイドに1階バルコニー席があるのが、 珍しいかもしれません。 開演は18時36分頃。
客電が落ちるや拍手がわき、武部さんの演奏が始まるとまた拍手。 低音も良く響き、何となく
音響効果が良い感じがします。総立ちの2曲
でも、 ガンとして立たない客もおり、客の反応に目立った所は無い印象。
「 M16. LATE SUMMER LAKE 」 でのユー
ミンとカメラマンとの格闘シーン投影が以前より
長くなった気がしました。歌う表情が少しツラそうに見えました。 本編終了20時11分頃。
アンコール開始は20時13分頃。スタンディング・オベイションで終了は20時26分頃。
20時27分頃、ユーミン登場でWコールへ。
お歌の前のユーミンのお言葉 ( 今回も抜粋 )。
( スタンディング・オベイションへの感謝の後 )
 やっぱり美しい街ですよね。個人的な考えで
言うと、京都とパリって色んなところが似ている。
だから爆撃もされなかった。( 以下、同様 ) 。

そして始まる 「 EC3. 二人のパイレーツ 」 。どこの会場でも曲中はシーンと静まる客席。感動します。
公演終了は20時35分頃でした。外に出ると気温は一段と下がっておりました。


2021年11月25日 ( 木 ) ロームシアター京都メインホール (Update '21.11.29) ☆ TOPへ戻る

画像28K
☆ローム・スクエアより会場外観 ( 18時08分頃 )
画像38K
☆終演後のロビー風景 ( 20時39分頃 )

おやつの頃まで観光で歩き疲れ、お宿で小休止してから会場へ。お席はCD先行で2階1列右寄り。
今夜最大の発見( 変更 )が 「 M06. カンナ8号線 」 でありました (喜 )。ユーミンとメンバーが公園で
遊ぶなどの映像。それまで全編モノクロだと思っていたのですが、今夜観たのはパートカラー ( 驚 ) 。
メンバーが揃って環八をまたぐ歩道橋を上がってゆくシーンの前、メンバーが横一列に並ぶ場面だけが
カラー化してました。左端の小笠原氏はピンクのTシャツを来てました。他の方のTシャツの色は覚えて
おらず。ポッドに大小あるのでは?とか ( 正解は1種類 ) 、これまで勘違いを書いてきましたが、さすがに
これは間違いではないハズ。次回に厳しく再チェックいたします。

2階席周囲の観客の盛り上がりは昨日ほどでもない。カンナでも2階以上はほとんど立たず、 「 M09. 知らないどうし 」「 M15. NIKE 」 では手拍子も無い。もしかしたら M09. は 西部劇調の映像に目を
取られ、あっけにとられて手拍子どころでは無かったとか ( 汗 ) 。それはそれとして、メンバー紹介で
「 オペレーションスタッフたち 」 の写真が映ると拍手がわき、アンコールまできて場内の熱気は高まったと思います。

Wコールが標準化し、「 EC3. 二人のパイレーツ 」 前のユーミンのお言葉は冒頭が日替わり ( 抜粋 )。
 素晴らしいお客様です。本当にありがとう。いっぱい勇気をもらいました。忘れません。特別な美意識に
 満ちているこの街で、こんな素晴らしいスタンディング・オベイションをいただき…
曲中は今夜も ( どの会場でも ) 客席はシーンと静か。終わってこの日最大と思われる拍手に包まれ、
手を振り、おじぎをしてステージソデに消えるユーミン。
全てに満足してはいないけど、結局いつも有終の美。
※今夜の時刻データ
  開演18時31分頃、本編終了20時04分頃、EC20時07分頃~20時20分頃、Wコール20時22分頃~、
  公演終了20時29分頃。

以下余談。昨日も今日も終演後、会場内外でお知り合いに声を掛けられビックリ。
マスクをしていても毛髪の状況で身バレするらしい (苦笑) 。


2021年11月24日 ( 水 ) 、25日 ( 木 ) ロームシアター京都メインホール 京都番外編 ☆
 (Update '21.12.31) ☆TOPへ戻る

2021年11月24日 ( 水 ) ☆TOPへ戻る
画像24K
終演後、速攻で Yuming BAR キャラメルママへ。
お宿はここを意識して決めた訳ではなく、偶然にも
お宿から徒歩数分。酔ってもラクに帰れます (笑) 。

前回来た時 ( 京都ゴルフ倶楽部の時? )と場所も
雰囲気も変わったようです。予約席がありましたが
終演後スグだった為か予約なしで入店できました。
ピーナッツのお通し、店内ミュージックはユーミン・
ソング、これは不変でございました。

お知り合いに遭遇しましたが、あまり会話がはずまず
カクテル一杯で済ませ、酔う事もなく店を出ました。

← カクテル名 手前:パールピアス 奥:カンナ8号線
( 21時27分頃 )

2021年11月25日 ( 木 ) ☆TOPへ戻る
画像8K
☆お目覚め ( 07時23分頃 )
画像13K
☆( 07時29分頃 )
紅葉シーズンにせっかく京都まで来たので
今回は鴨川沿いの宿に連泊。

朝食後、川沿いをブラ歩き。犬のお散歩を
したりランニングする人等、穏やかな日常。
川に面して広いバルコニー状のスペースが
ある食事処が多く、夏は宴席 ( 川床 )に。
← こんな感じで道路から店までの通路が
見え、非日常の異界へ誘惑されそうです。
画像38K
☆「 竹林の道 」 はイメージ通り。
  ( 11時47分頃 )
画像14K   画像14K
☆嵐電太秦広隆寺駅にて   ☆渡月橋 ( 12時22分頃 )
   ( 12時47分頃 )

〇〇へ行きました~と書くと、まるで子供の夏休みの宿題日記
ですが、まあそうなるよねということで、まずは嵯峨野(嵐山)へ。
江ノ電の趣きがある2両編成の嵐電に乗ります。車内は空いて
いて地元民より観光客の方が多い。終着駅で下りると、一気に
観光地(驚)。ここは原宿か鎌倉か状態の大混雑。感染者数が
激減している頃で、ベストシーズンだから仕方ないように思います。
グリーンイオン?を感じる竹林を歩き、茶屋でみたらし団子休憩。
渡月橋を眺めて再休憩し、再び嵐電に乗り太秦広隆寺駅で下車。
画像14K
☆広隆寺  ( 12時50分頃 )
画像15K
☆松葉北店にて ( 14時48分 )
画像8K
☆御池大橋の夕暮れ( 17時14分頃 )

広隆寺は603年に建立された京都最古の寺。国宝指定第1号弥勒菩薩像を拝観。少し晴れてきて紅葉も
しっかり目に焼き付けました。そしていざ、昼食として 「 にしんそば発祥の店 松葉本店 」 へ。
ところがここで大失敗。京阪の四条が最寄り駅なのに地下鉄の四条で下りてしまい、しばし地図を見ながら
右往左往し勘違い発覚。バスでの行き方が分からず、ひたすら歩いて到着するも本日休業!諦める寸前に
北店営業中の張り紙発見。来た甲斐があったというモノ。これぞ 「 にしんそば 」 なのか、にしんが大きいのは
良いとして、ちょっとコゲてるのでは?と思いつつ完食 ( 喜 )。
この後もう一か所行く予定でしたが、歩き疲れたので1条分歩いてお宿に戻り、ゴロッと横になり英気を養い
再びロームシアター京都へ向かいました。

2021年11月26日 ( 金 ) ☆TOPへ戻る
画像26K   画像14K
☆東福寺通天橋より ( 12時05分頃 )  ☆東寺 ( 13時38分頃 )

帰京するこの日、京都駅に近い二つのお寺巡り。まず東福寺
紅葉で有名なだけあり大混雑。でも素晴らしかったです。
JRで京都→近鉄に乗り換え1駅で東寺へ。観光客数激減。
真言宗総本山だけあって実に壮大。講堂には計21体にもなる
仏像が安置され ( 1体は修復で持出中 ) 圧倒されます。
京都に詳しい人に 「 もっと良い所がある 」 と言われましたが
次の機会の有無が不明な観光客には、これでも楽しめました。
画像55K
☆東福寺  ( 11時49分頃 )


2021年12月17日 ( 金 ) 静岡市民文化会館大ホール (Update '21.12.19) ☆ TOPへ戻る

画像24K
☆小雨でも月が見えてる会場外観 ( 17時30分頃 )
画像39K
☆終演後のロビー風景 ( 20時37分頃 )


隠し玉第3弾は第1期最終地の静岡。きっと何かあるだろうと思うのか、お知り合い大勢と遭遇 ( 喜 ) 。
ウソラジオの本日開始回で地元リスナーからのメールが紹介され、「 静岡市でのホール公演は 『 LOVE WARS 』 以来31年ぶり 」 とのこと。 駿府会館の名が出ましたが、市民文化会館は立て直して出来た
のですね。※ご参考(個人ブログ) : 懐かしい静岡 ( 駿府会館 )
当方、浜松公演には何度か行きましたが、静岡市での公演は初参加。そのメールで 「 盛り上がらない静岡 」 とも言われ、確かにタイマツアー 「 静岡エコパアリーナ公演 」 の覚え書き ( こちら )ではそうでした。
でも、今夜の客席の拍手手拍子、盛り上がり、逆に冷めた感じ等の反応は他会場と同じように感じました。

静岡駅からバスに乗車し2つ目で下車。城址の小ぶりな石垣を横に見て、スグに会場到着。ホールは老朽化
進行中と聞きましたが、外観はギリシャ神殿風の趣きで、内部の照明がいい感じに映えてます。
冷たい小雨の中、入場の列に並びました。
話しがそれますが、 「 DA・DI・DA 」 の頃、TBSの 「 合言葉は音楽気分 」 という番組で、ユーミンの回が
あり、ユーミンがご自宅を出て、新幹線に乗ってライブ会場へ向かうという流れの映像で、客が会場ロビーへ
入ってくるシーンがあるのです。そのロビーがここの雰囲気とソックリ。VHSからDVDに保存した映像がある
のですが、確認する余裕が無く間違っていたらスミマセンです ( 汗 ) 。

CD先行でのお席は1階30列20番台。CD先行で前の席は出ないと断言できそう ( 泣 ) 。たまには列番が
1ケタの席で鑑賞したい。5列以内ならなお良し。自分的には15列も20列も30列も、大して変わらないかと。

静岡の前の名古屋での状況が流布されており、その確認が今夜の重大な目的ではあります。最大の変更は
2番目 ( カンナの途中で飛び出してくる際 ) の衣装が真っ赤なドレスに替わった事。少し明るい雰囲気に
なったように思います。
2番目のMCで 「 そういえば静岡の感染者数が昨日は0だったそうで、どうしたらそうなるのでしょう 」 と話し、 拍手が起きました。 Wコールの歌唱前には、今年最後の公演を終えようとする心情を披露 ( 抜粋 ) 。
 本当に大変です。2021年のユーミンラストステージでした ( 大拍手 ) 。
 *自身の事をユーミンと言ってました ( 笑 )
 最高のオーディエンス、最高のスタンディングオベイション。幸せです。
 こういうアンコールが喜んでいただいたっていう確証が… ( 涙ぐみ、続きがハッキリ聞こえず残念 )
 こんな出会いに、今夜皆さんに巡り合えて私は幸せです。
 ツアーは苗場をはさんで7月まで続きます。( 以下、従来と変わらず )
 ( 追記 )
 名古屋では来年の活動を話され、レコーディングや豪華ライブ開催がありお金を貯めておくように、といった
 ニュアンスで流布されております。あの方からダメ出しをくらい、今夜は発言禁止令が出たのかも?

「 EC3. 二人のパイレーツ 」 を歌い終え、ユーミンがステージソデに消えると同時にトリプルコールを求める手拍子開始。
ところが同時に規制退場のアナウンスが流れ、追い出し要員が規制退場と書かれた紙をもってウロつき始め
ます。当方の後方にPA卓があり、振り返ってみた時に、スタッフがPCのフタ?をパタンと閉じたので、こりゃ
トリプル無しだと諦めました ( 哀 ) 。

さて、ここからは反省の記。京都公演の所で 「 M06. カンナ8号線 」での映像がパートカラーに替わったと
書きましたが、知人によると元からそうだったようです ( 大恥 ) 。今夜は特に目を凝らして観ると、道路標識
だけに色がついていたり、終盤の公園の回転遊具に乗って回るメンバーの場面もカラーでした。
また、「 M08. What to do ? waa woo 」 で小型ポッド映像の背景の色と、その下部ステージの面照明
( 赤外線ヒーターみたいな照明器具、汗 ) の色がシンクロして変わるという別の指摘も。確かにそうなって
ました。こんな所にもこだわっていてあっぱれです ( 驚 ) 。

終演後、会場を出るとまだ小雨。ICカードの使い方がこちらと違う静鉄バスに再び乗り、静岡駅へ。余裕が
あまり無く超久しぶりのマックで 「 コク旨アンガスビーフボロネーゼグラコロセット 」 をいただき、新幹線に
61分乗車。帰宅は23時22分。これにて2021年の由実活終了。次は苗場2022。その前の1月27日(金)から
真梨子さんラストツアーが始まり、10月まで毎月1公演は参加。2022年も何かと忙しそうです ( 喜 ) 。
※今夜の時刻データ
  開演18時30分頃、本編終了20時04分頃、EC20時06分頃~20時20分頃、Wコール20時23分頃~、
  公演終了20時30分頃。


2022年03月26日 ( 土 ) 神奈川県民ホール大ホール (Update '22.03.28) ☆ TOPへ戻る

画像25K
☆会場外観 ( 17時53分頃 )
画像23K
☆3階席フロアより ( 20時45分頃 )

ツアー初日から約半年過ぎ、当方の第2期参加は今日からスタート。雨が降ったり止んだりの中、会場到着。
お席はYFC先行で3階6列目右端、バルコニー席で、前回 ( 2021/11/10) からワンフロアー上昇してほぼ
同じ位置 ( 哀 )。 「 タマには1階席1ケタ台列の席で 」 と望むものの、益々遠ざかっている気がします。
曲や演出は第1期と替わらないようで、今夜はジックリ曲を聴き、ステージ上への照明を味わう事にします。

定刻より約4分遅れで開演。いきなり強い拍手が場内に響き渡り、今夜の客はノリが良さそうです。
当方の席からは定位置にいる武部さんの姿は見えず、前かがみになるとお顔が見えるという感じ。
1階席は前方中央から左のエリアが見えるわけですが、どうかしたのかと思うほどの立ちっぷり。
「 M04. ノートルダム 」から2回のMC中もず~っと。「 M14. ひこうき雲 」の途中から座ったように見え、
また次の曲から立っている ( 驚 ) 。私は気が付かなったのですが、「 M17. Hello,my friend 」の時、
ユーミンが座ってくださいとジェスチャーをされたとのこと。
立てば良いとは思いませんが、その気持ちも分からなくは無いです。ただ、座っていても腰痛になるような
ワタクシメにはとうてい無理です。当方のブロックでは前列の集団のノリが良く、「 M06. カンナ8号線 」
では足踏みして 「 ひとりその場行進 」 する女性がおり、自分もやりたいくらい ( 笑 ) 。その気分に
引きずられて気分が高揚しました。( 「 M16. LATE SUMMER LAKE 」 では立ちませんでした )

まあ立つ立たないは別にして、とにかく拍手は大きく、手拍子は揃ってるし(例、「 M09. 知らないどうし 」
「 ♪どうしても、パンパン 」 ) 、 これまで盛り上がりにくかった「 M15. NIKE 」でも1階席は総立ち ( に見え
ました )。リピーターが多いのでしょうが、お客さん一人一人の総意の結集でもあります。会場全体の意識が
合っているように感じます。とはいえ「 M11. REBORN~太陽よ止まって 」で手拍子が出ないのは、
サンバ調のノリ方が分からないからでしょうか。

MCは所々に変化がありました。2回目のMCで
 私にも色んな事があったんですね。
 コロナはリトマス試験紙のようで、私たちは随分試されたような気がします。
 (苗場最終日中止にもふれる)
 自分勝手なようですが、このツアーだけは最後まで走り続けたいと思っています。

大拍手で迎えられたWコールのお歌の前には
 本当に言葉に出来ないくらい……
 様々な悪条件の中、来てくれて感謝の気持ちで一杯です。
 私の最新オリジナルアルバム 「 深海の街 」 はコロナ禍に入った時、この時代の気分をしるさないと
 いけないと思って作りました。(抜けアリ )
 更に色々な事が起こってますよね。私たちは歴史の教科書の中にいるみたい。

 「 素晴らしいアンコールにこたえてお送りします 」 と言って始まる「 EC3. 二人のパイレーツ 」
静まる会場に歌声が響き渡ります。
歌い終え 「 ありがとうございました 」 と言い、ユーミンはステージ下手へ消えてゆきました。
その後、場内アナウンスが流れるも、帰る客は一人もいません。

そしてスグにユーミン再登場で、今夜最大の歓声が沸き起こる。ユーミン、語り始める。
 本当にありがとう。
 ( 声を振り絞るように ) この大事な横浜のステージに死ぬまで何度でも立ちたい。
 この先、どんな事があっても、皆さん一人一人の思い出の中で ( 育ててもらって? ) 私の風景は変わり
 ません。一緒に進んでゆきましょう。そしてこの歌を何度も歌いたい…

再び静まる会場に「 EC4. 海を見ていた午後 」 の歌声が響き渡ります。
終盤は眼がうるんでいるように見えました。
歌い終え「 ありがとうございました 」 と言い、ユーミンはステージ下手へ消えてゆきました。

1階ロビーに下りてゆくと、ツアー初日ほどではありませんが、お知り合い数名に遭遇。その中に、地震後の
盛岡公演へ普通に行けた方、何とか頑張って行けた方、新幹線ストップで泣く泣く諦めた方も。
もう皆さんの熱意に胸熱です。また、ものスグく久しぶりに会った人に名前を尋ねてスミマセン。
( Hさん、ご覧でしたらあらためておわびします)
会場を出ると、本格的な降雨となってました。
今夜はユーミンの横浜への思いや会場の一体化を感じ、参加出来て本当に良かったです。
翌日から2日オフ、そしてホームグラウンドの東京初公演。皆さん働き者です。
※今夜の時刻データ
  開演18時34分頃、本編終了20時08分頃、EC20時12分頃~20時24分頃、Wコール20時25分頃~、
  トリプルコール20時34分頃~、公演終了20時40分頃。


2022年03月30日 ( 水 ) 東京国際フォーラムホールA (Update '22.04.01) ☆ TOPへ戻る

画像35K
☆係員 「 まもなく開場しま~す 」 ( 17時25分頃 )
画像33K
☆一番右はJUJUさんから
 その左は久保田利伸さんから ( 17時25分頃 )

昨日はけっこう涼しく、この日はうって変わってポカポカ。空気が生ぬるい感じ。会場に着いたら汗をかいており、
開演後1時間ほど頭がボーッとしてました。
お席はYFC先行で、ようやく1階1ケタ台列が出ました ( 9列かなり右寄り ) 。ステージ奥のスクリーンの
右6分の1位が見えませんが、さすがにステージに近く十分満足です(喜)。

でもってこれまでの経験から 「 当会場では最終日以外はあまり盛り上がらない 」 というイメージがあります。
全くイメージ通りでした。3日前に神奈県公演の異様なほどの熱気に触れてますから、その差は歴然。
客席数は2倍以上でも、盛り上がりは半分以下みたいな。
あらゆる場面で拍手控えめ、例の2曲以外では曲によって数人立つ程度。
よこすか初日の所に 『 それにしてもアルバム 「 深海の街 」 収録曲がまったく盛り上がらないのが寂しい。 』
と書きましたが、いまだにそんな感じなのです。
Wコールを求める手拍子も、スタンディングオベーションも予定調和な雰囲気を感じました。

公演を数えてみると、3月東京公演で全体の半分以上を終えておりました。これからは折り返し。
MCも固まってきたようで、今夜は特に変わった所は無かったように思います。
終演後は規制退場を守って退場し、速攻での帰宅は21時18分。この近さは正にホームグラウンド(喜)。
翌日から2日オフ、そして大阪公演へ。皆さん働き者です。
※今夜の時刻データ
  開演18時35分頃、本編終了20時09分頃、EC20時13分頃~20時25分頃、
  Wコール20時27分頃~、公演終了20時35分頃。


2022年04月06日 ( 水 ) コーチャンフォー釧路文化ホール大ホール (Update '22.04.13)
TOPへ戻る

画像35K
☆釧路空港では木彫りふうの熊さんがお出迎え
( 14時35分頃 )
画像20K
☆会場外観。右の方にグッズ売り場が見えます。
( 16時58分頃 )

※本稿原文は現地で書きました。なぜ釧路に来たかは番外編をご参照下さい。

そもそもコーチャンフォーとは何か?ですよね。
2018年9月に ( 株 ) リラィアブルという会社が当施設のネーミングライツを取得。ここが展開している
各社を総合してコーチャンフォーグループ 「 COACH AND FOUR GROUP 」 と言ってます。釧路が本拠地
ですが、東京・稲城市若葉台に超大型複合店の若葉台店があります。知らなかった ( 汗 ) 。
釧路公演のおかげでYMファンに名前だけは広まったのでは?

さてその釧路。学生時代にクルマで北海道旅行をした際、通り過ぎたかもしれませんが記憶は無く、
泊りがけが初めてなのは確か。土地勘など全く無いので、お宿からタクシーで会場へ。
運転手さんがネットで見たとかで 「 ユーミンが言うに、ここはパフェの聖地だそうで 」。
エッ、そうなんですか ( 笑 ) 。どうやら昨日のリハ後に又もや締めパフェを所望されたようです。
グッズ先売り終了間際に到着し、例の 「 桃 」 を売っていたので、2種類とも買ってしまいました 。
終演後は売り切れてました。

入場まで余裕があるので、近所で何か食べようと思ったものの、周囲は住宅街の趣き。大通りまで歩き
探すも中華料理店が一軒あるだけで、仕方なく何も食べずに会場へ戻ります。既に入場待ちの長蛇の
列がホールの外まで長々と。私も早々と入場。外気は冷たいのに、場内はムンムンと暑く、汗が出てきました。
開演まで相当あるのに着席している人がすごく多く、期待感に包まれているようです。

客の反応とユーミンがどんなことを話すのかが今夜最大の関心事です。
CD先行席は 「 お 」 列 ( 最前列が 「 あ 」)で5列目。右端寄りでしたが、ウエスさんに感謝 ( 喜 ) 。
座席図ではワンフロアー。7~8列目から傾斜があり、どこでも良く見えそうです。キャパは1524名。本ツアー中
最少かもしれません。タクシー運転手さんの話しでは、ここで公演したアーティストで 「 客席が近く盛り上がった 」
との経験談が流布されているとか。
ただロビーは激狭で、開場時はグッズ売り場が人の流れを妨げてました。座席・列間はいま時としては古風(狭い)。

開演時頃の場内アナウンスが終わるや拍手が起き、何となく今夜は盛り上がりそうな予感がします。
「 M01. 翳りゆく部屋 」 でユーミンがステージに現れると大拍手。階段からステージ中央に向かってくると
また拍手。 「 M03. 1920 」 終了時にも拍手。皆さんこの時をずっと待っていたかのような好反応。
「 M04. ノートルダム 」 が始まり、場内手拍子しつつ、前方の客から波が寄せるように後方まで次第に立って
ゆきます。 「 ♪それは~ 」 のところで両手を上に向けて開く人がチラホラ見え、自分オリジナルの振りをするとは
素晴らしいです ( 喜 ) 。
「 M05. 深海の街 」 のイントロが始まっても、前方列は立ったまま。テンポアップになり、一旦座っていた人も
立ち始めます。ワンフロアーなので、どの席でも頭を動かせば会場全体が見られ、一体感が生まれやすいのでは?
モノローグ#1になると座りますが、あのイントロとカウントダウン画像に合わせて始まる 「 M06. カンナ8号線 」
ではやはりほぼ総立ちに ( 立たない客もいます ) 。

この調子で先日の神奈県公演のように、ずっと立ち続けたら疲れるな~と思ったら、 「 M07. ずっとそばに 」 ではす~っと座るのです。 会場によってはシラ~っとしたムードを醸し出す事もある 「 M08. What to do ? waa woo 」 「 M09. 知らないどうし 」 でもほとんどの客は立っていました。
「 M15. NIKE 」 でも立つので、次の 「 M16. LATE SUMMER LAKE 」 へのつなぎがスムーズになるのです。
ユーミンはそんな様子を観ているハズ。立たない曲でも、カラダの揺れを見たりすると、今夜のお客さんは
ユーミンの曲を良く聴いている印象を持ちました。

この後、アンコール終了後のスタンディングオベーションまで盛り上がりは続きます。
ミュージシャンがいったんいなくなり、場内照明が少し明るくなります。クルマで来る人が多い会場では、意外と
スグに客が続々と帰りだす事があったので今夜も不安でしたが、誰も帰らず手拍子が続きます。

そしてユーミン登場でこの日最大の拍手が巻き起こる。
ユーミン発言は、今夜だけの部分 ( あくまでも要旨の抜粋 ) を書いておきましょう。
 今日は始まる前に楽屋のモニターが客席を映していて、だんだんお客さんが増えてゆくのを観て、
 出てくる前から感動しました。今この時期にこうしてツアーが出来る幸せをあらためてかみしめました。
 五大ドームツアーをするバンドはいますが、ここコーチャンフォーを一杯にするアーティストは私しかいないよ!
 ( 客席、やんやの大拍手 )
 みんなも久しぶりに、こんなに人が集まっているのを見たでしょ?

地元向けの強気のお言葉、うれしいではありませんか。
これまでの会場と同様に、シーンと静まる会場に 「 EC3. 二人のパイレーツ 」 の歌声が流れます。
歌い終え、「 ありがとうございました。また。 」 と言って手を振りながら、ユーミンは舞台ソデへと消えました。
トリプルコールを求める様子は見られませんでしたが、今夜のお客さんの振る舞いは大人らしく思われ、
心からコンサートを楽しんでいる感覚がして、実に好感を持てた一夜となりました。

画像17K
☆会場裏側。 ( 17時01分頃 )
終演後の指定退場では早めに外に出られ、
到着時に聞いていたタクシー乗り場へ直行。
お宿着は21時頃。何とスピーディー。
一瞬で平常に戻った感じで、開演からの2時間半、
自分は何をしていたのだろうと、
不思議な気持ちになりました。

※今夜の時刻データ
  開演18時34分頃、本編終了20時07分頃、
  EC20時11分頃~20時23分頃、
  Wコール20時25分頃~、公演終了20時34分頃。


2022年04月06日 ( 水 ) コーチャンフォー釧路文化ホール大ホール 釧路番外編1
(Update '22.04.13) ☆ TOPへ戻る

※本稿原文は現地で書きました。

2022年04月07日 ( 木 ) ☆TOPへ戻る

ここ何年か親の介護やらコロナ禍の外出自粛やらで、ユーミン関連での3泊以下の旅行以外に
旅行らしい事が出来なかったので、この際、5泊6日の釧路&札幌公演鑑賞プランを決めました。
まず実際に感じた釧路の印象。
いつもどこでも人やクルマが少なく、経済が回っているのか気になりました。
「 2020年の国勢調査速報値 ( 2020年10月1日現在 )」 では釧路市の人口は約16万5千人で、道内で
第6位 ( 1位はもちろん札幌で約197万5千人 ) 。釧路駅周辺には大手ビジネスホテル各社が進出し、
色々な業界の大手企業も多く見かけました。最近話題の 「 びっくりドンキー 」 も。※北海道に39店あり。
ローソン、セブンはかなり見かけましたが、ファミマは全く見かけず。地元企業 「 セイコーマート 」 は1店
見かけました。気になった看板が 「 はく製専門店 」 。捕獲した鳥や獣を剥製にしてくれるのでしょうか?
クルマさえあれば普段の生活に困る事は無い様子。二重玄関の家があり、雪の季節は大変そうです。
とにかく高層ビルが無く、空がとっても広く感じました。

画像18K
☆釧路市湿原展望台外観 ( 17時25分頃 )
画像31K
☆展示フロアーの雰囲気 ( 17時25分頃 )

さてさて、プランし始めの頃、釧路発着の観光バス 「 ピリカ号 」 を知り、あちらこちらに行けて便利!
と思ったものの、今回の滞在中は運行しないそうで、ガッカリ ( 泣 ) 。既に手遅れで、釧路2泊は
変えられず、それでもその日はやってくる。 「 お天気の具合でどうにでもできる 」 という事で、今日は
好天に恵まれたので、路線バスで釧路市湿原展望台へ行くことにしました。釧路といえば湿原ですよね。
お宿に最新のバス時刻表があり大助かり。乗車時間は約40分。20分ほど揺られると人家は減ってきて、
針葉樹が目立ち始め、はるかかなたの丘の上に場違いな黒い立方体のようなモノが見え、きっとあそこ
だろうと思ったら正解でした。

画像27K
☆湿原展望台より湿原方向を臨む ( 11時25分頃 )
画像31K
☆反対側。左遠方の高いお山は雌阿寒岳、右端の方は雄阿寒岳。 ( 11時27分頃 )

小ぶりな施設で、釧路の動植物のミニ博物館といった感じの展示スペース2フロア、屋上が展望台。
さえぎるモノが無い広大な風景が大好きなワタクシメ。ちなみに米国のグランドキャニオンには3回、
モニュメントバレーには2回行きました ( うち1回は現地に宿泊 )。
釧路市街まで16km離れており、太平洋がはるか彼方に見えます。地面に残雪がある針葉樹林の向こうに
大湿原が見えます。時々冷たい風が吹きますが、心が洗われるようです。ここを起点に1kmちょっと歩くと
サテライト展望台があり、更に湿原を間近に体験できるのですが、自信が無いので辞めました ( 恥 ) 。
歩き疲れて帰りのバスに乗り遅れたら約3時間待ちです。

画像23K
☆釧路川を渡る幣舞橋(ぬさまいばし)より臨む
  釧路フィッシャーマンズワーフMOO
※この橋からの夕日が最高だとか。 ( 17時01分頃 )

本施設と湿原展望台に共通項あり。
両施設に関わった建築家が同じなのです。
湿原展望台に説明があったのですが、地元生まれの
毛綱毅曠 ( もづなきこう )という方で、釧路の色々な
施設に関わられ、2001年に59歳で永眠されました。
NHKの特集ページ
まだお若いのにと思うと共に、その功績が残される
建築家という職業は素晴らしいとも思いました。
13時過ぎに宿へ戻り、昼食後に近所を散策。フィッ
シャーマンズワーフというとサンフランシスコの
ようですが、こちらのは更に 「 MOO 」 付き。
マスコットが恐竜ですから、なるほどと ( 笑 ) 。
ショッピングセンターというより市場。個人事業者の
店が軒を並べている雰囲気。特に魚介類の店は
観光客向けに思え、寿司カウンターや国外観光客
用窓口もあり、早くコロナ騒動が終わるよう
祈っている関係者が多い事でしょう。

画像30K
☆釧路市湿原展望台展示フロアー内紹介パネル

以上、観光はこれだけで終了。日中の気温は5度前後で、空気は冷たく風が吹くと更に冷えますが、
冬物コートがあれば全く平気。夕方までは青空が広がっていましたが、次第に雲が増えてきて、楽しみに
していた 「 世界3大夕日 」( ♪誰が決めたの ) の一つは見られませんでした。

ちなみに泊まったのは苗場でおなじみのPです ( 伏字にする事もないが、汗 ) 。
6日7日はワクチン集団接種会場になっており、ハザードマップでは3階以上が避難所に。
社会に貢献しています。

画像17K
☆多い小皿で豪華に見える和朝食
画像17K
☆昼食のWカレー。北海道産牛乳を
使用したホワイトカレー&チキン
カレー。食後にコーヒー。
今回は1泊4000円の利用券
付きプランが大助かりで、
実質ビジホより安価。
2朝食、1昼食、1夕食全て
まかなえて良かったです。

「 こんなことまで載せるのか 」
との批判を覚悟で、写真を
あえて載せておきます ( 恥 )。

☆夕食は阿寒モルト牛セット。
  柔らかで絶品でした。
  ナンと写真を撮り忘れました(哀)


2022年04月06日 ( 水 ) コーチャンフォー釧路文化ホール大ホール 釧路番外編2
(Update '22.04.13) ☆ TOPへ戻る

※本稿原文は現地で書きました。

2022年04月08日 ( 金 )  釧路から帯広へ ☆TOPへ戻る

画像12K
☆部屋からの最終ショット
 ( 10時30分頃 )
画像14K
☆JR北海道釧路駅( 10時57分頃 )
画像17K
☆特急おおぞら6号。釧路さん、
 さようなら ( 11時07分頃 )

夜明け前に雪かみぞれが降ったようで、目覚めた時は路面がかすかに濡れてました。暖房を入れていても部屋は
冷え冷えし、やはり北の国です。曇り空は次第に晴れてきて、宿を出る頃は青空に。約10分歩き、釧路駅へ。
特急おおぞら6号で帯広まで。30分程でしょうか、太平洋岸に沿ったり離れたりして列車は進みます。船一艘すら
見えない大海原。時々見える黒い砂浜には枯れ木があるだけで、人の姿は皆無。荒涼とした感じで、ずっと眺めて
いられます。

画像12K
☆六花亭本店のホットケーキ
画像16K
☆元祖豚丼の 「 ぱんちょう 」 にて
画像16K
☆屋台横丁入口。( 18時22分頃 )
画像17K
☆♪観光馬車のお迎えに…
  ( 18時19分頃 )
帯広着10分くらい前になると、人家や人手が加わった耕作地状の野原が
急に増えてきて 「 十勝 」 のイメージ通りの風景になります。

帯広には 「 Roadshow Tour ( 公演日 2011年5月26日 )」 の時以来。
帯広公演翌日にJR列車のトンネル内火災が発生し運休に。バスも予約
不可で、困り果てたのですが、同行者がレンタカーを運転してくれる事に
なり、何とか札幌までたどり着きました。ワイナリーとか幸福駅とか、
それなりに観光もしましたが、このドタバタが今でも最大の思い出です。

帯広駅前の雰囲気は当時と全然変わっていないように見えます。
釧路と同様に、クルマも人もまばら。

今日は観光らしき事はせず、ひたすら舌鼓を打つ感じです。プラン中にネット
で見て、今回は食べておきたくなったのが六花亭本店のホットケーキ。
前回はおみやげを買っただけで、2階の喫茶には寄らなかったのです。
で、前回も今回も同じように間違えました(笑)。店の入り口が通りに面して
いないので、注意しないと通り過ぎてしまうのです。喫茶メニューには
「( ホットケーキの ) 裏表にバターを塗って・・・ 」 とあり、その通りにして
まずは一口。
このフワフワ感は初体験。こんなの食べたことがありません。ケーキ円周の
ちょっぴり硬い所との絶妙なバランスも捨てがたい。シロップは甘さ控えめ
なので、タップリかけてケーキ地に良く染み込ませると、更に柔らかさが
増して、いっそう美味しくいただけました。
当方、ホットケーキそのものに淡い思い出があります。
幼い頃、母親とデパートに行くと、食堂でよくホットケーキを食べさせてくれたのです。

夕食は前もって 「 豚丼 」 と決めてました。ふだんは全く食べないモノで、
帯広といえば豚丼ですよね。ネットで人気店を調べたら、前に来た時に
入ったお店がお宿のほぼ隣りにありビックリ。ここに決めました。
店の外観は変化無いようですが、内装がキレイになったと思いました。
食べている途中にタレを追加してくれるのがあり難く、肉が良質なのは
当然として、このタレに美味しさの秘密がありそう。 会計の時におかみさんに伝えたら 「 タレは外には出して( 売って )ません 」 と、どこか誇らしげで
ありました。

帯広駅前周辺は外食店が充実。料理店、バーや居酒屋もたくさん。
お宿の近所に屋台 ( 小屋と言った方が適切 ) が集まったエリアがあり、
前回はシェフ一人できりもりしている洋食屋さんに入りました。
今回は写真を撮るだけ。独特の雰囲気が続いていて良かったです。
今度来る時は寄ってみたいです。
この辺を歩いている人は少なく、観光客に戻ってきて欲しいのが関係者の
願いなのは確かだと思います。

お宿へ戻り、豚丼だけでは野菜不足なので、コンビニで買ったサラダと
釧路公演で買った 「 桃 」 を部屋でいただきました。
今回は、11年前の行動を繰り返し体験したような帯広滞在となりました。

とりあえず原稿が出来上がったので、これからお宿内の温泉につかり、
寝ることにします ( 笑 )。


2022年04月09日 ( 土 ) 札幌文化芸術劇場hitaru (Update '22.04.15) ☆ TOPへ戻る

画像19K
☆ビジホにしてはちゃんとした朝食
画像18K
☆JR北海道帯広駅(10時36分頃)
画像16K
☆特急とかち6号。帯広さん、
 さようなら  ( 10時53分頃 )

画像19K
☆十勝清水あたり(11時28分頃)
画像18K
☆会場入り口 (18時12分頃)
JR特急で釧路→帯広は約90分、
帯広→札幌は倍の約3時間。
札幌は意外と道西部なのです。
富良野あたりまで遠くに雪山が
見え、ノースランドの風景は
飽きずに眺めていられます。
ちなみに昼食は駅弁のつもり
でしたが、帯広では豚丼弁当しか
売ってなくて、コンビニの幕の内
弁当で済ませました ( 笑 ) 。
札幌着14時04分、15分後にお宿
着。1時間後に同行者と合流。

札幌駅ビル内でおやつを食べ、会場へ向かいます。ネットの予報通り、わずかに小雨。初めて行く会場で勘を
頼りにキョロキョロしつつ、それらしい人について行きました ( 汗 )。ロビーを眺める余裕もなく着席。暑い。
今夜はCD先行席で1階8列40番台。釧路より3列後方ですが、ウエスさんに再び感謝です。
それにしても立派なホール。オペラハウスふう ( プロセニアム型 ) でアーチ状の2~4階バルコニー席から
ステージ&1階席を見下ろすタイプ。音響空間はかなり広く、それらしい音に包まれます。

冒頭 「 M01. 翳りゆく部屋 」 での客の反応は釧路より静か目でしたが、その後は同じような展開。総立ち
状況の一体感を味わうにはやはり1階席。2階以上で立つ客は見られませんでした。
「 M06. カンナ8号線 」 ではベース浜崎氏が、しゃがんだカメラガールの肩に足を乗せて演奏する場面も
( 前からかも )。「 M08. What to do ? waa woo 」 では前の方だと、香織さん詩織さんの歌詞に合わせた
表情や振り付けが、より可愛らしく見えます ( 喜 ) 。
「 M16. LATE SUMMER LAKE 」 の歌い始めのとき一瞬歌詞が出なかった ( 聞こえなかった ) のは??

鑑賞のたびに上演時間が短く感じるようになり、今夜も気づけばもう本編&アンコール終了。
強い手拍子が沸き起こり、帰る人は一人もいません。ユーミン登場で更に会場が湧きます。
そしてユーミンからお言葉。始めは 「 幸せです。言葉に出来ないくらい 」
以下、「 様々な条件の中~ 」 と固まりつつあるメッセージが続いて、「 私たちは歴史の教科書の中に… 」 の後
 「 シンガーソングライターをやっていて良かったと思う 」 と話され、これは本ツアーで初めて聞きました。
 「 素晴らしいアンコールにこたえさせていただき 」 と言って始まる「 EC3. 二人のパイレーツ 」
静まる会場に歌声が響き渡ります。
ここで気になったのが 「 ♪Sailing ここまで 」 のところのオールを漕ぐような仕草。前からでしょうか?
グラスをかかげる仕草は最初からありましたが、他の曲でも多く見られる 「 歌詞を体現する演出 」 が
私は好みではありません。この際、それは考えない事にします。

終演後、ロビーで地元のお知り合いと合流。偶然に会場で再会した方も一緒になって夜の街に繰り出し、
このご時勢で本当に久しぶりのオフ会を開催。会話がはずみにはずんでお宿へ戻ると24時近くに ( 汗 )。

※今夜の時刻データ
  開演18時34分頃、本編終了20時08分頃、EC20時12分頃~20時24分頃、
  Wコール20時26分頃~、公演終了20時34分頃。


2022年04月10日 ( 日 ) 札幌文化芸術劇場hitaru (Update '22.04.15) ☆ TOPへ戻る

画像25K
☆会場はテレビ塔近くの…
画像23K
☆巨大なビルの4~9階にあります

昨夜より余裕をもって会場入りしたものの、関東&関西からの遠征組お二人に遭遇。まさかの出会いで
おしゃべりし過ぎ、着席は開演10分前くらい。場内は熱気で暑いったらありゃしない。

今夜の席はCD先行で1階RA2列端の方。1階左右の壁際に区切られた一角があり、位置的には16列。
普通の1階席が盛り上がってほとんど総立ちの時、この区画はそれを眺めて座っているという違和感 ( 哀 ) 。
一人で立つ勇気は無く、例の2曲だけ立ちました。まあ、それも良いと割り切ります。
1曲目、2曲目共にイントロが流れると少ないながら拍手がわいたりして、全体的には昨日の公演より熱気は
高かったと思います。
最初のMCでは長く続く大拍手に、ジャンプするユーミン。

そうそう、 「 M15. NIKE 」 での 「 手首クルクル手拍子ポン ( 笑 )」 を真似る人が徐々に増えてきたようです。
反対に 「 M16. LATE SUMMER LAKE 」 で、手拍子リズムが変わる所は普及していないようでした。この曲で
演出変更かも?な事がありました。自分が気付かないだけで、以前からこうだったかもしれず全く自信が無い
のですが。間奏部で3基のポッドが下りてきて、ミュージシャンの ( たぶん ) 生映像が映っておりました。
ごく短時間で、ポッドはスグに上昇。

今夜もあっという間にWコールの時間。ユーミン再登場での第一声 「 うれしい!ありがとう 」 。続けて ( 要旨 )
 数々の困難な中、足を運んでくださり、本当にありがとう。
 今日はこのツアーの北海道ファイナルでした。
 釧路と札幌だけでしたがとっても充実した日々でした。
 皆さんのおかげで記憶に残るものでした。
そして 「 ストーリーを締めくくる曲をお送りします 」 と始まる「 EC3. 二人のパイレーツ 」 。静まる客席。
歌い終え「 ありがとうございました 」 と言って手を振りながら、ユーミンは舞台ソデへと消えました。

終演後は昨夜の面々に冒頭のお二人も加わって再びオフ会。日曜日で休業の店もある中、客引きのお兄ちゃんを
信用してついて行きました ( 汗 ) 。
コンサートだけでなく 「 知ってるどうし ( 笑 ) 」 の語らいの時間も楽しい日々。終わってみれば一瞬だったような。

※今夜の時刻データ
  開演18時31分頃、本編終了20時05分頃、EC20時08分頃~20時22分頃、
  Wコール20時23分頃~、公演終了20時32分頃。


2022年04月10日 ( 日 ) 札幌文化芸術劇場hitaru 番外編 (Update '22.04.17) ☆ TOPへ戻る

画像12K
☆旧道庁外観
画像14K
☆お部屋からの眺め
2022年04月10日 ( 日 )

お宿は旧道庁ソバ、九州私鉄系で
昨年2月にオープンしたての所。
ピカピカなうえ、大浴場もあり
快適でございました。

札幌番外編はひたすら食レポ(汗)。
まず昼食時に合わせて二条市場へ。
意外と小ぶりで大衆的な所で、
さすがにお食事処には列が出来て
いました。

20分くらい待たされましたが、このお店の2階にもテーブル席がズラッとあり、2階は閑古鳥が鳴きそうな気配。
コロナ禍の前はインバウンド客でもっと混んでいたと思われます( 哀 ) 。典型的な海鮮丼をいただきました。
サーモンとホタテが美味しかったですが、この値段なら相応かと ( 汗 )。
海鮮モノを普段からいただく同行者は、逸品をたくさん購入しておりました。
お宿からの往復共に歩いたのでけっこう疲れ、おやつタイムまでお宿で小休憩。

画像12K
☆二条市場外観 ( 12時18分頃 )
画像14K
☆具を3種選んだ丼 ( 13時01分頃 )
画像17K
☆中央に海鮮品を買う同行者様。
 小さくて分かりにくいですが。
  ( 13時35分頃 )

画像12K
☆格調高い六花亭札幌本店入口
 10階建ての立派なビル。室内楽
 ホールやギャラリーもあります。
画像14K

その後、帯広でいただいたホット
ケーキの感動を同行者に味わって
もらおうと、お宿のソバだったので
六花亭札幌本店喫茶室へ。今日は
紅茶系のケーキをいただきました。
(商品名をメモるのを忘れました、汗)
これまたフワフワ。その後ショップで
「 どら焼 」を買い( これもフワフワ )
お宿へ戻り、いただいてから会場へGO。

2022年04月11日 ( 月 )

5泊6日の北海道旅行の締めは
最初で最後のラーメン。

画像12K

新千歳空港の北海道ラーメン道場内
旭川ラーメン梅光軒で燻した肉と
普通の肉がのったW何とか醤油味。
コクのあるスープが特徴的でした。
東京やハワイにも支店あり。
札幌滞在中、同じ柄のウェアを来た女性をたくさん見かけました。これはツアーグッズらしく、 「 SixTONES 」 の
北海道公演が真駒内セキスイハイムアリーナであったのでした。※4月8日(金)~10日(日)の3日間で5公演
人気があるのですね ( 感心 ) 。

帰りのフライトは新千歳空港発15時、東京羽田着16時40分。東京は夏日でノボせそうに。
出発日まで東京の他、常に釧路、帯広、札幌の天気予報を見ていました。
いまでもついついそこの気温も見てしまいます (笑 ) 。釧路→帯広→札幌の順に気温が高くなるのですね。
とにかく病気にも事故にも無縁で、帰宅出来てホッとしました。
過ぎてみればアッという間の5泊6日北海道の旅でした。1行程で3公演も参加する隠し玉は2度とない気がします。
終盤ははしょり気味でしたが、覚え書き北海度編はこれで終わります。


2022年04月22日 ( 金 ) 東京国際フォーラムホールA (Update '22.04.23) ☆ TOPへ戻る

画像18K
☆会場B1にて ( 18時10分頃 )
画像28K
☆エスカレータに乗りながら ( 18時13分頃 )

朝から良いお天気。ポカポカ陽気でノボせそうな中、ご近所感覚でフォーラムへ ( 地下鉄最寄り駅から4駅 ) 。
お席はYFC先行で1階7列かなり左寄り。前回 ( 3月30日 )より2列前進、更によく見えて大満足です ( 喜 ) 。
ユーミンは1曲1曲、情感こめて歌われています。1曲目 「 宵闇がしのびよる 」 となってましたが ( 汗 ) 。
ギターのお二人が、しばしば小田原さんとアイコンタクトをとっているのも見えました。
さてさて各公演の覚え書きは必ず書く事にしているので、毎回ネタになる事がないか気にしながら鑑賞している
のですが、今夜は実にあっさりとネタが見つかり、普段より筆の進みが早いようです ( 笑 )。

「 M08. What to do ? waa woo 」 が始まってスグだと思いますが、2階ステージに女性ダンサーが一人登場。
黒いサングラスをかけていて、顔の形から映像に出ているご本人?ポッドやLEDスクリーンの振りにシンクロして同じ
振りでダンシング。この時の映像は、アメコミ調のイラストとダンサーの踊りのミックスですが、ダンサーはこの方
お一人だけなのですかね。次回は映像を注視してみようと思います。
ダンサーさんは途中でステージ中央に下りてきます。そしてユーミン香織さん詩織さんの周りを一周 ( 二周かも )
その後2階ステージへ戻り、いつの間にかいなくなっていました ( 良く見ているようで見ていない、恥 ) 。
演出家のサービス精神は買いますが、これで曲がより華やかになったとは思えず、試しに加えてみたのでしょうか。
アンコールでのメンバー紹介時、このダンサーは紹介されないのが気の毒に思えてしまいます。もしかしたら
東京公演限定の追加アクトなのかもしれません。今後の成り行きに要チェック。

客の反応は全体的に東京らしい感じで、盛り上がり度は決して高いとは言えません。「 M04. ノートルダム 」では
1階席左右両端しのエリアで立つ客が見られ ( 私も同調 ) 手拍子が最後まで続くものの 「 M05. 深海の街 」
イントロが始まると手拍子は消えました。ところが前回 ( 3月30 日 ) は全く客が立たなかった 「 M15. NIKE 」で、
1階席が総立ちになったのには驚きました。ユーミンは客席に向いて例の 「 手首クルクル手拍子ポン 」 の仕草を
見せていて、皆もやってみてと言っているよう。これまではコーラス隊と向き合ってやっていたように思います。
もちろん東京でも 「 M06. カンナ8号線 」 「 M16. LATE SUMMER LAKE 」 では1階は総立ち。1階3,000席の
総立ちシーンは壮観そのもの ( 2階席のほうは良く分かりません ) 。

Wコールを求める手拍子も、スタンディングオベーションも勢いが弱いのは想定内ですが、Wコールの時はさすがに
会場に一体感が生まれます。
「 EC3. 二人のパイレーツ 」 を歌い終え、ユーミンがステージソデヘ消え、今夜もアッという間に公演終了。

※今夜の時刻データ
  開演18時35分頃、本編終了20時09分頃、EC20時13分頃~20時22分頃、
  Wコール20時27分頃~、公演終了20時35分頃。


2022年04月23日 ( 土 ) 東京国際フォーラムホールA (Update '22.04.26) ☆ TOPへ戻る

画像18K
☆B1通路入口の催事リスト ( 18時04分頃 )
画像32K
☆続々入場中 ( 18時11分頃 )

入場時にフェイスシールド入りの袋をもらう訳ですが、この公演では更に公演チラシが15枚ほど。シールドとグッズ
リストだけの会場とはエラい違い。JUJUさんのアルバムとSKYE関連チラシ以外は町会の古紙回収に出します。
もったいないとは思いますが、他に良い案はありません。ちなみにSKYE単独東京公演のには 「 本チラシをご覧の方
限定先行! 」 とあり、売る気満々です ( 当方は不参加 ) 。

お席はCD先行で2階15列左寄り。昨日とは見える世界が様変わり。これまででステージまでの距離は最大。
双眼鏡を使っても、ユーミンの表情は良く見えず、サウンドは包まれると言うより、はるか前方で響いている雰囲気。
盛り上がりはいかにも2階席で、立つ客は自分の感覚でカンナで6~7割、LATE SUMMER」で2~3割くらい。
1階席はどんな感じなのか、自分の席からは分かりませんでした ( 1階席最前列が立っていない事あり ) 。
手拍子や拍手もか弱い感じです。不幸だったのは「 EC1. 青い船で 」 「 EC3. 二人のパイレーツ 」 の時に、
ステージ後方から放たれる照明が直撃。お姿そのものが見えない ( 哀 )。

今夜のマスト事項は 「 M08. What to do ? waa woo 」 でのダンサー登場の全貌確認 ( 笑 )。
曲が始まってスグに2階ステージの 「 せり 」( ユーミンがカンナで衣装替えして現れる所 ) から登場。中盤、
ステージに下りてユーミン香織さん詩織さんの周りを一周。3人の後方に回り、4人揃って短いパフォーマンスの後、
2階ステージへ戻ります。曲の終わりで舞台は暗転、明るくなるとダンサーはいなくなっており、その時 「 せり 」 は
開いていたので、ここから下降されたのかと。今後の公演でも登場するか否か、興味深々です。

これだけが今夜のハイライトでは侘しく、目を凝らしてもステージが迫ってくる訳でもないので、自然にお歌を聞き
ながら色々と思うことになるのでした。 「 M06. カンナ8号線 」 の歌詞はけっこう切なく、昔からの演出の明るさは
真逆だな~とか、 「 13. 雨の街を 」 は私小説的で、これぞ荒井由実の世界だな~とか、 「 ひとつひとつ消して
いく 魔法つかいよ 」 の時に腕を前に出すのは、魔法使いの持つ杖 ( つえ ) のつもりかな~とか。

WコールでのMC。歴史の教科書云々のくだりですが、コロナ禍はもちろんとして、一言も触れませんがいま正に
起きている戦争も歴史の一大事ですよね。いつだったかウソラジオで 「 シャングリラ ( ロシア人出演者たち ) を
思い出すと胸が痛い 」 と話していたのを思い出します。
今夜で第2期が終わるので、関連した事を話すかと思いましたがそれは無しでした。
「 EC3. 二人のパイレーツ 」 が終わると、2階席でもさすがに拍手は大きく立つ人が増えていたようです。
ユーミンがステージソデヘ消え、今夜も無事に公演終了。

東京国際フォーラムホールの席はゆったり、背もたれは高く、リラックスできて好環境。私には冷房が強めでしたが、
暑いより全然良い訳で実に快適でございました。
ということで、当方の本ツアー参加も残り片手で数えるほどになりました ( 影の声:まだ行くんかい ) 。
ライブ三昧だった4月がまもなく終了。本当に時の流れは早いです。

※今夜の時刻データ
  開演18時32分頃、本編終了20時07分頃、EC20時09分頃~20時23分頃、
  Wコール20時25分頃~、公演終了20時33分頃。


2022年05月22日 ( 日 ) 東京国際フォーラムホールA (Update '22.05.24) ☆ TOPへ戻る

画像18K
☆有楽町駅側入口の風景 ( 18時05分頃 )
画像32K
☆続々入場中 ( 18時10分頃 )

前回参加の東京公演からほぼ1か月。お席はCD先行で1階19列50番台。ステージ中央よりやや右寄り。
ステージ前と1階中央の通路にテレビカメラ有り。その旨を知らせる場内アナウンスは無かったです。
3月公演で感じたシラけた雰囲気は無く、2階席での淋しい感覚もこの日は感じず、他会場ほどでは無いにしても
東京なりの盛り上がりで良かったです。
立つ時は前列の客から後方へ、波が寄せるようでした。ユーミンの 「 座ってねアクション 」 があったそうで、たぶん
「 M07. ずっとそばに 」 の時でしょう。

アンコールでのメンバー紹介でうれしい変更がありました。
武部氏紹介の後 「 ダンサー&デジタルヒューマン エンドウレイ 」 そして本人がステージ右端より登場。パンフにも
同様に記載されていて、何故デジタルヒューマンとも呼ばれるのでしょう。あの映像は実写じゃないのかも。
これまでダンサー紹介をスルーしてきたのはいかがなものかと思っており、あるべき姿に改善されて良かったです。

Wコールでユーミンが登場した時、この日最大の拍手が起きたと思います。MCで 「 少しは緩和されたとはいえ 」
と言われたのは初聴き。 「 今日は来てくれてありがとう 」 と続きます。

ところで、今夜のチラシ配布数は前回比激減でしたが、ナンと桃ピューレ販売元のチラシがあってビックリ。ツアー
グッズ人気に便乗 ( 汗 ) 。画像はこちら。裏面はFAXでの通販注文用紙になっていて、苗場2022のグッズ
「 白桃ジュース&ジュレ 」 の紹介も。数量限定で訳ありとのことで、最終日の中止でまだ在庫がある模様(哀)。
JUJUさんのユーミンカバーアルバムのチラシ新版は、裏面に関連コンサートのコンセプトブックの紹介が。
通販サイトのこれです。

規制退場の最初のグループで、サッサと退場できてグッズ売り場へ向かうとさすがにガラガラ。ツアーパンフ第2版を
買いました。聞いていた通り、第1版50頁が58頁となり、コンサートの実写写真が8頁追加されております(喜)。
6月の東京公演には不参加なので、自分としては今夜が東京最終公演。満足しつつ、若干の淋しさも感じました。

※今夜の時刻データ
  開演18時31分頃、本編終了20時04分頃、EC20時07分頃~20時22分頃、
  Wコール20時24分頃~、公演終了20時32分頃。


2022年6月30日 ( 木 ) フェスティバルホール (Update '22.07.03) ☆ TOPへ戻る

画像21K
☆大階段を登ると… ( 17時59分頃 )
画像27K
☆会場入り口です。
☆会場名入りのポスターがお出迎え →
画像27K

このホールへは数年前に高橋真梨子さんのコンサートで来て以来。ユーミンでは初めてのはず。
お宿は会場近くに取るのが恒例で、今回もお宿の外へ出るとフェスティバルタワーが見える好位置ながら、数分歩く
だけでグッタリする暑さ (泣)。今日のお席はFC先行で1階4列10番台後半。本ツアー中、最も前の席です。
キョードーさんに感謝。定刻より若干遅れて60本目のコンサート開始。

ツアーも終盤というのが客に知れ渡っており、盛り上がりは想定どおり。でも衝撃的だった3月の横浜公演のように、
ユーミンが 「 座って下さい 」 とのアクションをとられるほどでは無かったです。座るときはス~と座り、メリハリがある
大人なお客様。 「 M05. 深海の街 」 「 M08. What to do ? waa woo 」の時のように、前列から次第に立って
ゆく雰囲気もなかなか良いと思います。総立ち状態と思いきや、頑なに?立たない人がポツンポツンといるのも、
基本は自由なのだから、それはそれで良いのです。先入観がそうさせるのかもですが、今日のユーミンの歌唱は
一曲一曲、より気持ちが込められていたし、演奏&コーラスもガッチリ決まっていた気がします。

2度目のMCで、早くもツアー振り返りコメント。
コロナは人を試すリトマス試験紙、祈るような気持ちでやってきて、のくだりから
 「 ラストはすぐそこ。誰に感謝して良いか分かりませんが、待っててくれた人たちが奇跡を起こしてくれたと思う。
  ありがとう。 」

「 M15. NIKE 」では開始早々、総立ち状態。ツアーが始まった頃は曲が浸透しておらず、全く立つ気配が無かった
のがウソのようです。例の 「 手首クルクル手拍子ポン 」 の仕草をしながら、少し客席を見て「 みんなもやってるね 」と
ユーミンは笑顔を見せます。続く 「 M16. LATE SUMMER LAKE 」 あたり、呼吸の大きさから一番の頑張り時。
この後、静か目な曲が続き、本編が終了に近づいてゆきます。

「 M18. ANNIVERSARY 」 で演出変更がありました。終盤、3基のうち真ん中のポッド前で歌うユーミンの映像が、
左右のポッドに映されていて、短時間ですがトリオ・ザ・ユーミン状態に (喜)。これまで左右のポッドはキラキラ映像
だけでしたよね。終演後、何人かの知人に聞きましたが、気づかなかったとのコメント多し (汗)。同行者も確認済み
なので、演出変更に間違いナシかと。

あっという間に本編終了、アンコールへ。「 EC1. 青い船で 」 ではスモークがお席まで流れてくるのも前のお席
ならでは (喜)。歌い終え 「 ありがとう! 」 と声なしでご発言、手を広げるユーミンに大拍手が巻き起こる。
メンバー紹介の後、「 この船も無事に港に着けそうです。おかげ様で安全な?航海になりました。ありがとう。 」
「 EC2. 空と海の輝きに向けて 」 が終わり、全員がステージに並び、ほぼ完全にスタンディング・オベイション。

一同がステージを去ってから、あまり待たずにユーミン登場。既に涙ぐんでいる様子。

 ありがとうございます。今夜は大阪ファイナルでした ( 大拍手 ) 。全国でやりました。
 この時代にこの時期に、言葉にならないメッセージをたずさえ全国を回れて幸せ。意義を感じてます。
 2020年、コロナ禍に今までやってきたことが全部虚しく思えてどん底まで・・・。
 ( アルバム 「 深海の街 」 は )世の中のバイブスを残しておきたいと思って作ったアルバムです。
 そこに込めたメッセージは ( メモ抜けにつき中略 ) 2020年より今のほうがよりリアルに感じられます。
 皆様のアンコールにこたえさせていただき、この物語を締めくくるナンバーを歌いたいと思います。

「 EC3. 二人のパイレーツ 」 が終わり、「 ありがとうございました 」 と手を振りステージソデヘ消えるユーミン。
ここで帰る客もいましたが、スグに大手拍子。昨日は無かったトリプルコールが今夜はあるハズ。
そして意外にもスグにユーミン登場です!

 うれしくて言葉に出来ません。全63公演。残すところ3ステージになりました ( 大拍手 ) 。
 終わらないと次に行かない。ここまで来れたのは待っていてくれたみんなのおかげです。
 いっぱい勇気をもらいました。

そして始まる「 EC4. 卒業写真 」 を手を振りながら歌います。幸い 「 みんなで歌って 」 とはならず良かったですが、 しっかり手拍子は起きていました。歌い終え 「 ありがとう、またね 」 と言って、ステージより消えるユーミン。

昨夜は 「 来年の今頃もツアーをしていると思います 」 と発言されたと聞きましたが、今夜それは無し。
昨年末の名古屋での発言のように、未解禁情報を明かしてストップ ( 緘口令 ) がかかったのでしょうか?(汗)。
規制退場では最後のグループになり、会場を出る時に場内ロビーの人影はわずか。
入り口を出たところでうれしいサプライズ。O女史とS氏が当方が出てくるのをずっと待っていてくれたのです ( 感動 )。
再会を喜ぶものの、会場追い出し要員に移動を迫られ、あまり話せずこの場はお別れ。
来週、神戸で会いましょう、となりました。
これまでで最前の席とトリプルコール ( 本ツアーで初めて聴いた卒業写真 )。本当に良い思い出になりました。

※今夜の時刻データ
  開演18時33分頃、本編終了20時04分頃、EC20時09分頃~20時24分頃、
  Wコール20時25分頃~20時33分頃、トリプルコール20時34分頃、公演終了20時40分頃。


2022年6月30日 ( 木 ) フェスティバルホール 番外編1 (Update '22.07.13) ☆ TOPへ戻る

2022年06月29日 ( 水 ) 京都に前泊 ☆TOPへ戻る

画像18K
☆新幹線より ( 13時46分頃 )
画像31K
☆ 18時03分頃
画像31K
☆ 21時19分頃

偶然にも 「 深海の街ツアー 」 大阪2公演と高橋真梨子さんの 「 Concert Tour vol.44 2022 our Days -Last Date- 」
京都2公演の日が同じになり、京都大阪2公演ツアーを実施。真梨子さんの席は1階2列ほぼ中央と超良席 ( 喜 ) 。
約7か月ぶりにロームシアター京都メインホールへやってきました。前回は紅葉の見ごろの秋でしたが、今日は猛暑。
太陽光ギラギラで気温は34度。京都駅からタクシーに乗ってしまいました。帰りは冷房が効いていない地下鉄を利用。
真梨子さんは最後の全国ツアーで、当方、初日の立川(1月27日)からほぼ月イチで参加しており、今夜は7公演目。
※別途、専用ページでレポートするかもしれません。
真梨子さんもメンバーも正に目の前。歌唱はいつもながら素晴らしく、歌詞が心の奥深くまで染み渡るひと時でした。

お宿は京都駅直結のG。確か京都タワー側よりお安い部屋ですが、駅側の景色も味わいがあると思います。

画像18K
☆ 6月29日 22時56分頃
画像31K
☆ 6月30日 04時29分頃
画像31K
☆ 6月30日 07時20分頃


2022年6月30日 ( 木 ) フェスティバルホール 番外編2 (Update '22.07.13) ☆ TOPへ戻る

2022年06月30日 ( 木 ) ☆TOPへ戻る

画像18K
☆大阪市立科学館外観 (13時56分頃)
画像31K
☆昼食は 「 宇宙カレー 」
京都から大阪へ移動し、お宿インまでの
空き時間でお宿近所にある大阪市立科学館のプラネタリウムを鑑賞。
特にこの分野に興味がある訳ではなく、
とにかく涼しい所で過ごしたくて(恥)。
当館を中心とした360度の景色が 次第に暗くなり、「一番明るく見える星は…」
といった解説がおなじみだと思います。
ヒーリング音楽が流れる中、学芸員の
解説を聞くモノだと思っていましたが
他に外部制作の映画を上映。観たのは
「 星の降る夜に ~流星群の正体に
迫る~ 」 という作品でした。


2022年07月01日 ( 金 ) ☆TOPへ戻る

画像18K
☆大阪中之島美術館外観 (13時頃)
画像31K
☆館内風景 ( 12時51分頃 )
画像31K
☆少女の肖像※撮影許可有
画像18K
☆お宿の窓から ( 09時06分頃 )
お宿チェックアウト後も、ひたすら避暑を避ける目的で、近所の
大阪中之島美術館へ行き開館記念特別展 「 モディリアーニ
─愛と創作に捧げた35年─ 」 を鑑賞。ふだん美術館など行き
ませんが、2022年6月11日のテレビ東京 「 新・美の巨人たち 」 で
本展の目玉作品 「 髪をほどいた横たわる裸婦 」 が取り上げられており、 せっかくだからとの思いはアリ。( 番組HPはこちら
もう一つの話題作は女優グレタ・ガルボが生涯にわたって愛蔵した
「 少女の肖像 」 で、世界初公開。この2作品のみ写真撮影が許可
されており、上の写真がそれです。何となく荒井の頃のユーミン似。
「 呉田軽穂 」 のペンネームはこの作品が由来かもと思いました。

鑑賞後、フェスティバルタワーのお店で昼食。お宿へ戻り荷物を
受け取り、送迎バスでJR大阪駅。在来線で新大阪駅へ。
京都も大阪も猛暑で、なるべく外にいないようにして過ごしました。
変化に富み、お楽しみが充実したW遠征でした。


2022年7月8日 ( 金 ) 神戸国際会館こくさいホール (Update '22.07.12) ☆ TOPへ戻る

画像27K
☆会場外観 ( 17時50分頃 )
画像13K

いよいよツアーラストの神戸2公演だ~と意気込んで出かけてみたものの。。
何時頃かどのあたりでか忘れましたが、新幹線の電光ニュースで安倍元首相の惨劇を知り、お宿チェック
イン後はTVの特番を観続け(同じ話題の繰り返し)、会場に入るやいなやスマホでお亡くなりになったと
知りました。今日のお席はYFC先行でこれまでで最も前、1階3列目左端。
どちらも非現実な感じがして、それでもコンサートは始まるのでした。

場内アナウンスが終わると少しですが拍手が起き、1曲目のイントロが流れだすと大拍手。最初から客の
熱気が感じられます。 「 M04. ノートルダム 」 からほぼ総立ち。「 M05. 深海の街 」 では何故か
「 渡り鳥の 」 所だけ音声が聞こえませんでした(謎)。
「 M07. ずっとそばに 」でようやくスーッと座り始めます。
左端とはいえ3列目だとユーミンメインの視線となり、後ろの映像への注意はなくなります。
何か変更があっても分かりません ( たぶん無いです、汗 ) 。
とにかくステージが近いのは良いとして、ステージ置きのスピーカーが目の前にあり、 「 M16. LATE SUMMER LAKE 」 では頭がグラつき、メロディーラインがつかめない程の大音響。 イヤモニが必要なのも
納得。こちらの気分もあるのでしょうが、今日の歌唱はどれも力強い印象を受けました。

※以下、ユーミンのお言葉には抜けや誤りがあります、念のため。
2度目のMC終盤 「 待っててくれた人たちがいたからこそ、奇跡を起こせたと思います。ありがとう。 」
涙ぐんでおり、盛大な拍手が会場中に響き渡ります。
静かに聴く曲が進み、「 M15. NIKE 」 から再び客が立ち始め、本編最後の「 19. 水の影 」までずっと
立ってます ( 私は座っていた ) 。今夜の客は意気込みが違ってます。
アンコールでのご発言は先週の大阪最終日と同じだったと思います。

一同ステージソデに消え、客の手拍子が続く中、ユーミンは泣きながら再登場し 「 ありがとう 」 。
 様々な困難の中、足を運んでくれて本当にありがとう。もう感謝の気持ちしかないです。
  ( メモ抜けにつき中略 ) 何と言っていいか分からない。もうすぐこのツアーはここで終わりですが、 そういう思し召しだったのかな。「 深海の街 」 は最新アルバムですけれど、コロナ禍に入った時、全てが虚しく
思えたんです。それと同じにミュージシャン魂というかアーティストの性(さが)というか、世の中のバイブレーションを 残しておきたいと思って作ったアルバムです。リリースして、いろんな事があって。 歴史の中を渡っていて、無心になって作ったアルバムに今伝えたいメッセージがあった。 私がシンガーソングライターになった、
その使命があったと思う。
 素晴らしいあたたかいアンコールに応えさせていただき、物語を締めくくるナンバーを歌いたいと思います。
 聴いて下さい。
静まる会場に「 EC3. 二人のパイレーツ 」 が流れます。2~4階席でも立つ人が見えます。
「 ありがとうございました 」 と手を振りステージソデヘ消えるユーミン。

場内が明るくなり、規制退場のアナウンスが流れますが、誰も帰らず大手拍子。
あまり待つ事なく、ユーミンと他の人(笑)が登場、トリプルコール!
 このツアーは1年延期になったのですが、他のアーティストと比べすごくラッキーだったんですけど、
 それまで組んでいたツアースケジュールを替え、ラッキーな事に最終が神戸になりました(大拍手)。
 しつこくしゃべってもいい事ないので歌います(笑)。
曲はもちろん「 EC4. タワー・サイド・メモリー 」  今夜は武部さんの他に遠山さんとコーラスも参加する、
スペシャルバージョンです ( ギター付きは初めてらしいです ) 。ちょっとスローなテンポで、手拍子が起きても
長続きしませんでした(喜)。「 Kobe girl 」 部分での客の唱和もなく、落ち着いていて良かったです。
歌詞 「 きみだけを見てた 」 のところで、客を指差すユーミン。
歌い終え 「 ありがとう、またね 」 と言い、手を振りながら消えてゆきました。
ファイナルは明日とはいえ、雰囲気は同じようなモノだったと思います。
規制退場は最終グループで、場外を出るまでの間、感動の余韻に浸っていました。
ここはファンタジックで守られた 「 時のないホテル 」 。
混沌として蒸し暑い実社会へと押し戻されるように会場を出ました。

※今夜の時刻データ
  開演18時32分頃、本編終了20時06分頃、EC20時09分頃~20時23分頃、
  Wコール20時25分頃~20時33分頃、トリプルコール20時34分頃、公演終了20時40分頃。


2022年7月9日 ( 土 ) 神戸国際会館こくさいホール (Update '22.07.12) ☆ TOPへ戻る

画像25K
☆会場外観 ( 人もクルマも少ない08時13分頃 )
画像22K
☆お宿の外の景色 ( 07時54分頃 )

陽が差せば暑くてとても外にはいられない陽気で、お宿を中心に出かけては戻って涼を取り、体調を整え
つつ徒歩数分の会場へ向かいます。指定席は先行、一般全てハズれて34連敗。今夜はどうにか取れた
立見席。ライブハウスでのオールスタンディングを除いて、通常のツアーでの立見席は初めて。
昨日は立見席の客は地上からエスカレータに乗り、降りた2階の会場外の一角に並ばせられて入場を待って
いましたが、今夜は指定席の人と一緒に会場に入れました。立見席には整理番号順に係員が誘導する事に
なっていたようですが、今夜は整理番号1~20番は1階席、21番以降は2階席の後方通路に勝手に陣取る
方式に替わってました。昨夜の方式では暑さ対策上、問題があったからかも。

場内アナウンスが終わるや、さっそく大拍手が巻き起こりファイナル感が満ちてまいります。定刻に開演。
こちらは座席図的に言うと最後列の次、33列の16番あたりにおり、やはりステージまで遠いです。しかも
イマイチ空調が効かず、次第にアタマはボンヤリ、身体は痛くなるというツラい状態に陥ります ( 泣 ) 。
最後列の壁の手すり?にヒジをあてたり、身体を回してほぐしたりして、体制維持に頑張りつつ、今夜で
見納めの映像を目に焼き付けておきましょう。

そこで秘密兵器、持参した折りたたみイスを使い、立ったり座ったりしていたところ、女性係員がやってきて
「 立っていなければいけませんので・・・ 」 と言われ、腑に落ちないのでロビーへ出て別のスタッフに聞くと、
「 消防法で立見席では座ってはいけない事になっている 」 とのこと。知らないよ、そんな事 ( 汗 )。
ムカつきついでにトイレへ寄って戻ったら、「 M08. What to do ? waa woo 」 の最中でした。

大盛り上がりの場内に対し、暑さとダルさで平静な状態ではいられないワタクシメ ( 哀 ) 。メモ取りの
元気もなくなり、ひたすら最終日の雰囲気をカラダに染み込ませる事に。傍観者的とも言えますが。
2度目のMC ( リトマス試験紙~奇跡 ) は昨日と変わらず、「 M15. NIKE 」 から総立ちが続くものの、
「 M17. Hello,my friend 」の時、次第に座っていったのは、ユーミンの「座ってくださいジェスチャー」が
あったからだと思われます ( 当方、未確認 ) 。本編終了まで客が立つことはなく、これで良いと思いました。

アンコールのメンバー紹介 「 皆さんも今日の大切なクルーでした。この船も無事に港に着きました。心から
ありがとう 」 と最終形。「 EC2. 空と海の輝きに向けて 」 が終わり、全員がステージに並び、ユーミンは
メンバー一人一人とハグ。客は総立ちに。メンバーの表情は全く分からないのですが、涙ぐむメンバーも
いたらしいです。感動的な余韻を残し一同ステージから消えますが、客の手拍子が続きます。

あまり待つ事なくユーミン登場。ドッと歓声が沸き起こる。今夜のWコール前MCはスペシャルバージョン。
 次から次へと様々な困難の中、来てくれて本当にありがとう。今日のファイナルは終わったって感じが
 しないんですよ。終わっちゃう、あと何分か後にこのショウは消えてしまうと思ってたんです。
 (でも)このツアーは不思議に、形を変えて続いてゆくような気がします。ぎりぎりセーフな所をくぐり抜けて
 今日にたどりつきました。( 続いての2020年にコロナ禍に入った時~以降は昨夜とほぼ同じ )
歌い始める「 EC3. 二人のパイレーツ 」
歌い終え 「 ありがとうございました 」 と両手を振りステージソデヘ消えるユーミン。
規制退場アナウンスが流れ出すと、客はそれを打ち消すかのように盛大な手拍子をして立ち続けます。

またもやあまり待つ事なく、ユーミン、武部氏、遠山氏、コーラスが登場。トリプルコールです。
「 大好きな神戸で終われて幸せです。歌います。 」 と、いたってシンプルなメッセージ。
「 EC4. タワー・サイド・メモリー 」 を歌い始めるやいなや大拍手、途中から手拍子も。
歌い終えると 「 そばにいたいだけ。ありがとう。またね。 」 と言って消えるユーミン。
客は総立ち、誰も帰りません。昨夜はここまででしたが、今夜は最終日。あと1曲ですよね ( 喜 )。

みたびあまり待つ事なくユーミン登場。場内は最大の盛り上がり状態へ。
 「 では歌います 」 と一言、「 EC5. 卒業写真 」 。一緒に歌ってと言われての合唱と手拍子付き。
ユーミンはステージを右から左へと移動しつつ、客席に語りかけるように、手を振りながら歌います。
歌い終えると場内は今夜最大の拍手と声援に包まれます。
ユーミン 「 ありがとう。これからも頑張るよ~ 」 と言い、ステージから消えてゆきました。
具体的な次の活動の発表はありませんでしたが、次のライブを予感させる終わり方でした。

自分にとっても神戸が最終公演地で良かったのです。関東からの遠征組は当然ながら、関西・四国在住の
たくさんの知人に会えました。10年以上ぶりに再会した方もおりました ( 喜 ) 。地上に降りてからも、
全員とゆっくり話したい気持ちは十分ありましたが、この後はお呼ばれされていた宴席に向かうため、
小雨がちの中、会場を後にしました。 「 深海の街ツアー 」 が終了しました。

※今夜の時刻データ
  開演18時30分頃、本編終了20時05分頃、EC20時07分頃~20時22分頃、
  Wコール20時23分頃~20時32分頃、トリプルコール20時34分頃、
  4thコール20時39分頃、公演終了20時43分頃。


  ☆
TOPへ戻る