Yuming's Gourmet
 ユーミンおすすめの「美味しいもの」連載中 
(Update '06.08.10)

☆第31回〜第40回はこちら

 ◎an an(発行:マガジンハウス)にて連載中。
 ・ユーミンの他、フリーライター藤田千恵子さん、女優の本上まなみさん、
  フリーアナウンサー・ライターの深澤里奈さんがリレーで、
  おすすめの「美味しいもの」を紹介。

お知らせ
 このページをまとめた単行本「贅沢なおやつ」が
 マガジンハウスより発売中(定価 \1,300 (税別))

画像=3K 第50回(1524(2006年8月16 & 23日)号)

画像=3K [イグレックプリュス+]の
マンゴーとオレンジの胡椒風味
1瓶(150g)\945
神戸市中央区山本通3−14−15
神戸北野ホテルの総料理長がプロデュースする
"食のブティック"。
オンラインショップからの取り寄せ可。

カリッと焼き上げたバゲットにのせるのは
もちろん、アイスクリームにかけたり、紅茶に
添えて舐めながら味わうのもおいしいですよ。
デザート感覚の楽しみ方もよく合います。

画像=3K 第49回(1520(2006年7月19日)号)

画像=3K [覚王山吉芋(かくおうざんきちいも)]の
元祖庖丁切生剣先(がんそほうちょうぎりなまけんぴ) 花火
1パック(200g)\510
名古屋市千種区日進通5−2−4
名鉄名古屋駅直結の名鉄百貨店、
マルエイ本館にある店舗でも販売

サツマイモを包丁で見事に千切りしているのにも
感心しますが、表面に絡ませた蜜がカリッと
クリスピーな感触に仕上がっているところにも
職人さんの"腕"を感じますよ。

画像=3K 第48回(1516(2006年6月21日)号)

画像=3K [聘珍樓]の杏仁豆腐 杏雲
1箱(5人前)\294
横浜中華街に本店を構える広東料理店の老舗。
「聘珍茶寮」や百貨店にある売店、通販サイト
でも購入可。

中華スイーツの中でもとくに目がないのが杏仁豆腐
です。作り方は、熱湯とミルクを混ぜ合わせて
冷やすだけ。私は軟らかめが好みなのでミルクの
量は多めにし、さらにアマレットも加えて少しだけ
大人の味にアレンジしています。

画像=3K 第47回(1512(2006年5月24日)号)

画像=4K [風うたいclub]のwwara(うわら)シャンパーニュ
1個(約30g)\525
東京都渋谷区渋谷2−8−3
青山の本店のほか、恵比寿三越、浅草松屋、
国分寺丸井などにも店舗がある。

まず口当たりがとてもなめらかなことに感動しました。
生チョコというより、まるでムースを味わっているかの
ような気持ちになります。そして最後にピリッとした
シャンパンの爽やかな余韻が残るのがまた素敵で…。

画像=3K 第46回(1508(2006年4月19日)号)

画像=3K [豆源]のおとぼけ豆
1袋(135g)\315
東京都港区麻布十番1−8−12
麻布十番の本店のほか、新宿伊勢丹、
松屋銀座など各百貨店にも店舗がある。

たくさんある種類の中でわさび大豆、塩豆にも
目がないのですが、ピーナッツ好きとしては
落花生を3種類の衣で包んだこのタイプが
一番の基本に。

画像=3K 第45回(1504(2006年3月22日)号)

画像=4K [越後製菓]のチーズもち
6袋入り \210
スーパーやコンビニで販売。
通販もある同社のサイトはこちら

もち米で作ったお菓子なのですが、
チェダーチーズのカントリーな味が
口の中いっぱいに広がっていくのがまず不思議。
食感はサクッ、パフッとしていて、次の瞬間、
ふわりと消えるように溶けていく感触も
衝撃的ですね。

画像=3K 第44回(1500(2006年2月22日)号)

画像=4K [菓寮 花小路]の焼かりんとう
1袋200g \525
東京都文京区向丘2−12−1
通信販売サイトはこちら

ここのは生地を油で揚げずに焼いているので、
カロリーが少し抑えられているんですよ。
黒砂糖のコーティングも浅く、
カリッと噛んだ後、歯にくっ付くことなく、
サクサクッと軽く食べられる食感も
とても新鮮でした。

画像=3K 第43回(1496(2006年1月25日)号)

画像=3K [とらや]の黒砂糖羊羹 おもかげ
写真は中形 1本\1,470
一口サイズに仕上げた小形羊羹は\336
赤坂店/東京都港区赤坂4-9-22
HPからの取り寄せも可

材料の小豆も砂糖も寒天もいいものを
厳選していることがよくわかる味です。
意外とあっさりとした甘さで、黒砂糖の
ほのかな風味が味わえるのがおいしい。

画像=3K 第42回(1492(2005年12月21日)号)

画像=3K [ビゴの店]のジェラート
小カップ各\263
兵庫県芦屋市業平町6−16
定番9種類は本店をはじめ、芦屋、
神戸、西宮にある店舗でも販売

種類がたくさんあるので少しずついろいろな味を
試し制覇(!)しようとしていますが
一番好きなのはバニラ味です。
ここのは口どけがとてもなめらかなんです。

画像=3K 第41回(1488(2005年11月23日)号)

画像=4K [岩永梅壽軒(いわながばいじゅけん)]の長崎カステラ
1本(1号箱)\1,260、小さめ(0.75号箱)\1,050
(受注生産につき要予約、取り寄せ可)
長崎市諏訪町7−1

ここのは卵の風味がすごくするんですよ。
生地の底にザラメの粒がしっかり
残っているのも美味。
これだけ生地がもっちりしていると
濃いめに煎れた日本茶がよく合いますね。