婦人公論 2012年8月7日号 (2画像合成)

(c) (株) 中央公論新社
[心身を養って生かす]追求したいのは女性の持つ直観力
(インタビュー2頁)
*抜粋
私は幸か不幸か、あまり女性という意識をしないで生きてきました。
モノセックスというか、ジェンダーレスでやっていける職業でしたので。
クリエーターは、男性性と女性性の両方がないとやっていけません。
私の場合、曲を作っているときは集中して無心になり、最後は直観力で
掴み取ってくる。そこでは女性性が大きく働いていると思います。
たぶんこれからの時代、ますます女性性が必要とされるようになるはずです。
ちょっと大げさかもしれませんが、人類が進むべき道の答えが見つかるのでは
ないかとも思いますよ。
|